
年度当初から継続して特徴であるのに、10月から急に保険料額があがったのはなぜ?
[2017年3月27日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2017年3月27日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
保険料額は前年度の所得により賦課されますが、4月時点では前年度所得が確定していないため、年度の上半期の4月、6月、8月については仮の徴収額として前年度2月の保険料額を賦課しています。その後、所得が確定してからは、本来の保険料額から4月、6月、8月の仮徴収額を引いた金額を10月、12月、2月の3回で割って賦課している関係上、前年度と比較して所得が変わらない場合でも、前年度2月の保険料額が低い場合は、4月、6月、8月の保険料額が低く抑えられてしまうことにより、10月以降の保険料額が急増することとなります。
Copyright (C) City of Nagahama. All rights reserved.