議会活動写真館(平成25年8月1日から9月27日まで)
[2020年6月15日]
ID:908
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2020年6月15日]
ID:908
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市民の皆さまに、市議会の活動について、お知らせするため、委員会等の写真を掲載いたします。
本日は、第3回定例会の閉会日で各常任委員長から議案審査報告がされ、市長提出議案23件が可決されました。また、提出された意見書3件および請願2件についても採決されました。
議会運営委員会を開催し、当局から追加議案の説明を受けました。
今定例会で各常任委員会に付託されました議案の審査を行いました。
9月25日(水曜日)9時から 総務教育常任委員会
9月24日(火曜日)10時から 健康福祉常任委員会
9月20日(金曜日)9時から 産業建設常任委員会
右の写真は、祇園町地先で進められている「的場井川雨水幹線工事」の現地視察の様子です。
今定例会は、7会派の代表が質問に立ち、15名の議員が一般質問を行いました。
本日、正午に今定例会の会派代表および議員個人による一般質問と質疑の発言通告が締め切られました。提出された内容の確認と発言順を決める議会運営委員会を開催しました。
全員協議会が開催され議長から以下のことが報告されました。
本会議の休憩中に議会運営委員会を開催し、議員定数および委員会条例の一部を改正する2件の議員提出議案について議論しました。
本日から27日までの23日間の予定で、第3回定例会を開催します。
本日は、議会運営委員会から「長浜市議会基本条例」の制定が提案され全会一致で可決されました。また、議員定数および委員会条例の一部を改正する2件の議員提出議案は、賛成少数で否決されました。その後、市長から今議会に提出される議案31件について提案説明がありました。
代表質問は9月17日、個人一般質問は9月18日、19日に行います。傍聴を希望される方は、本会議場傍聴席へお越しください。また、インターネット生中継・録画中継でもご覧いただけます。
本日、9月定例会が告示され、今定例会に提出予定の議案について当局から説明を受けました。
各常任委員会を開催し、以下の案件について当局に進捗状況等の説明を求め、議論を交わしました。
西主計町(草野川)市道当目内保線
高月町高野地先 林道高野線
木之本町古橋 農業用水路
余呉町今市 市道浄仙庵線
8月臨時会では、当局から提案のありました一般会計補正予算など8議案を可決しました。また、正副議長の改選、各委員会の正副委員長互選および一部事務組合議員の構成変更を行いました。
議長には、土田良夫議員、副議長に竹本直隆議員が当選され、監査委員には、森田義人議員が選任されました。
改選による詳しくは、ホームページに掲載されていますのでご覧ください。
議会基本条例について協議しましした。
滋賀県市議会議長会では、「質問力を高め、議会改革に活かす」と題した議員研修会が開催され、龍谷大学政策学部の土山希美枝准教授による講義が行われました。その後、質問力の伸長を目指すためのグループワークが行われました。
議会基本条例案の提出時期について報告がされました。
議会基本条例案を提出する時期について協議しましした。
8月8日の臨時会に提出される議案について、当局から説明を受けました。
Copyright (C) City of Nagahama. All rights reserved.