長浜青少年センター・木之本青少年センター
- [公開日:2017年11月1日]
- [更新日:2023年6月30日]
- ID:1660

「青少年センター」ってどんなところ?
長浜市には、長浜青少年センターと木之本青少年センターがあります。両青少年センターでは、少年補導(委)員会や学校、関係機関と連携協力を行い、青少年が学校や社会に適応し、自立した人間として力強く生きていくことをめざして、補導活動や相談・支援活動等を進めています。

おもな活動内容

相談活動
青少年がかかえる家庭・学校・社会での不安や悩みについてともに考え、その解決のため相談活動を行っています。また、青少年の問題行動で困っている保護者の相談等も受けています。

非行防止・街頭補導活動
街頭補導を計画的、日常的に行っており、問題行動の未然防止、少年非行の早期発見に努めています。また、駅前での朝のあいさつ運動、防犯パトロールをかねた下校時の見守り巡回パトロール活動等を行っています。



無職少年支援活動
「就学、就労をすることなく無為に過ごしている」「就学、就労ができなくて悩んでいる」などの青少年やその保護者に対して相談や支援を行っています。

環境浄化活動
青少年に有害な環境の浄化活動を進め、健全な社会環境の維持発展に努めています。
- 図書、ビデオ、DVD、刃物等にかかる青少年の実態把握や取扱店への調査、協力依頼
- 白ポスト(JR7駅8か所:長浜駅東口、田村駅待合室、虎姫駅出入口、河毛駅東口、高月駅東西口、木ノ本駅東口、永原駅出入口、余呉駅出入口、近江塩津駅出入口)を設置し、有害図書等の回収



啓発・研修活動
青少年の健やかな成長をめざして関係機関との連携のもと、青少年や市民等への啓発、研修を行っています。
- 広報紙、啓発紙の配布

- 薬物乱用防止教室等の開催、啓発DVDの貸出し等

青少年立ち直り支援「あすくる長浜」
あすくる長浜」では、悩みや問題をかかえ、自分の居場所もなく悩み苦しんでいる少年が自分自身を見つめ直し、健やかに成長していくために、一人ひとりのニーズに応じた5つの支援プログラムを組み合わせて、個別に支援を行います。
このような青少年などを支援します!
自分を見失いかけたり、進路に迷いかけたりしている中学生から成人するまでの青少年や保護者が対象です。
例えば…不規則な生活習慣を改善したい。今の自分を変え、将来の夢や目標を持ちたい。学校をやめてしまったが、もう一度学校に行きたい。就職して自分を変えたい。家族に自分の思いをうまく伝えたい。子どもの気持ちを理解したい。

生活改善プログラム
生活指導、通所支援等を行い、不規則な生活習慣を改善し、メリハリのある生活リズムをつくるための支援を行います。

自分探し(目標設定)プログラム
スポーツ活動、自然体験や社会体験を通じて、自分を見つめ直し、自分の目標を見つけるための支援を行います。

就学支援プログラム
基礎学力補充や復学、進学、資格(高校卒業資格、パソコン検定、漢検、英検等)取得、自分に必要な学力を身につけるための支援を行います。

就労支援プログラム
履歴書作成や面接練習等、仕事に就くための基本的な知識や技能、コミュニケーション能力を身につけるための支援を行います。

家庭支援プログラム
保護者面談やカウンセリング等を通じて、良好な家庭環境を整える支援を行います。

「あすくる長浜」の支援スタッフ

支援コーディネーター
青少年や保護者等との面談を通して支援プログラムを作成し、支援全体の進行、調整を行います。

教員
復学、進路選択に向けての学力補充や自分探しの活動などについて支援を行います。

カウンセラー
専門的な立場から悩みや心の傷を癒して、青少年や保護者の精神的安定を図ります。

青少年センター職員
就学、就労など青少年のニーズに応じて支援を行います。

青少年支援サポーター
国語や数学などの基礎的な内容について補習等を行うとともに、学習や生活の相談も行います。

相談日・時間・連絡先
- 月曜日~金曜日(祝日・年末・年始を除く)
- 9時~16時30分 面談(来所)・相談電話
- 場所
長浜青少年センター
〒526-0292 長浜市内保町2490番地1 長浜市役所浅井支所2階
木之本青少年センター
〒529-0492 長浜市木之本町木之本1757番地2 長浜市役所北部振興局3階 - 電話
0749-74-3330 長浜青少年センター※0749-74-3366 あすくる長浜(直通)
0749-82-4798 木之本青少年センター
※相談は無料です。
※秘密は厳守します。先ずは、お気軽にご相談ください。
- 資料をPDFファイルでお届けします。
- 接続環境等によりダウンロードに時間がかかる場合があります。あらかじめファイルサイズをお確かめください。
長浜青少年センターだより「ともしび」 116号 117号 118号
木之本青少年センターだより 令和4年11月号 令和5年3月号 令和5年7月号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
この組織からさがす:教育委員会事務局/青少年センター
お問い合わせ
長浜市教育委員会事務局青少年センター
電話: 0749-74-3330
ファックス: 0749-74-3400
電話番号のかけ間違いにご注意ください!