北部地域総合体育館整備事業基本計画
- [公開日:2016年6月23日]
- [更新日:2021年6月17日]
- ID:2820

北部地域総合体育館整備事業基本計画
長浜市では、平成36年(2024年)開催の滋賀国体柔道会場として、また地域のスポーツの拠点施設として現木之本運動広場体育館を再整備するため、北部地域総合体育館整備事業基本計画を策定しました。この基本計画をもとに、平成29年度に実施設計を行います。
北部地域総合体育館整備事業基本計画

北部地域総合体育館整備事業基本計画策定の経過
基本計画を作成するにあたり、市民のみなさまやスポーツ関係団体等のさまざまなご意見等をお聞きする「ワークショップ」を開催しました。
北部地域総合体育館整備事業基本計画策定事業ワークショップ
ワークショップ募集ちらし (ファイル名:workshopchirasi.pdf サイズ:880.24KB)
参加者の募集は終了しています。

アンケート調査結果
ワークショップに先立ち、北部地域総合体育館基本計画に若い世代の意見を取り入れるため、地域唯一の高校であり、日ごろから木之本運動広場体育館をご利用いただいている、伊香高等学校の生徒の皆さんにアンケート調査を実施しました。

開催日時
第1回 平成28年7月25日(月曜日)19時から
第2回 平成28年9月15日(木曜日)19時から
第3回 平成28年10月13日(木曜日)19時から
第4回 平成28年11月15日(火曜日)19時から

会場
木之本運動広場体育館(長浜市木之本町西山)

開催結果

第1回ワークショップ

平成28年7月25日(月曜日)19時から木之本運動広場体育館にて、スポーツ関係団体、市民(一般公募)、ファシリテーターなど約40名によるワークショップを開催しました。「きもちづくり」をテーマに、木之本運動広場体育館にはこんな良いところがある、新しい体育館にはこんな設備がほしい、長浜市一の施設にしたい等、熱心に意見を交わしていただきました。
第1回ワークショップのまとめ

第2回ワークショップ

平成28年9月15日(木曜日)19時から木之本運動広場体育館にて行われた、第2回ワークショップでは「しくみづくり」をテーマに、運動広場全体の配置をどうするのか、新築案か増築・改修案のどちらがいいのか等、どの班も真剣に協議していただきました。
第2回ワークショップのまとめ

第3回ワークショップ

平成28年10月13日(木曜日)19時から木之本運動広場体育館にて行われた「かたちづくり」をテーマにした第3回ワークショップでは、まず2回目のワークショップにて、各班で議論した内容を反映させた配置図案・平面図案のそれぞれ4パターンの図面に対し投票を行い、選ばれた配置図案、平面図案をさらに良くするには、どのような機能がなぜ必要なのか議論を行いました。
第3回ワークショップのまとめ

第4回ワークショップ

平成28年11月15日(火曜日)19時から木之本運動広場体育館にて行われた「かたちづくり2」をテーマにした第4回ワークショップでは、第3回までのワークショップにおいて各班で議論した内容を反映させた最終計画案を元に、CGによる外観イメージや内観イメージ等も使い、空間のイメージを共有しながら議論を行いました。
第4回ワークショップのまとめ

市長報告会
平成28年11月30日(水曜日)午前10時30分より、ワークショップ参加代表者9名による市長報告会が開催されました。報告会では、前田敏一代表(伊香柔道協会)より藤井市長に報告書が手渡されました。

ワークショップ参加者を代表して前田敏一代表から、ワークショップでの皆さんの熱心な議論のもと集約されたこの計画が実現されるよう、市長に対し要望されました。
次に、株式会社大建設計より、ワークショップの経過とともに、配置図案や平面図案の概要が説明され、市長も熱心に聞かせていただきました。
それを受け、市長から4回にわたるワークショップでの熱心な議論に対する感謝の言葉がありました。また、今後はワークショップメンバーの熱い議論の結晶であるこの報告書をもとに、滋賀国体の柔道会場としての視点や、機能的な視点、さらには財政的な視点などを勘案し、市として真剣に協議・検討を進め、来年3月末までに基本計画を策定し、平成29年度に実施設計、平成30年度秋には工事に着工し、平成31年度末の完成をめざす旨の回答がありました。
その後の意見交換では、予定時間を大幅に超えて、参加者から次のような熱い思いが伝えられました。
・しょうがいを持つ人も持たない人も誰もが使いやすい体育館にしてほしい。
・災害時の避難所として体温管理の難しい方のためにも空調などさまざまな機能を持つ体育館にしてほしい。
・利便性の高さから他府県からも利用があるので、今後は地域振興を絡め北部振興の拠点としてほしい。
・プールが整備に伴い廃止されるので学校プールを整備してほしい。
・財政状況が厳しいのであれば、市民一人1畳運動を展開し、寄付を募ってはどうか 等々


お問い合わせ
長浜市市民協働部スポーツ振興課
電話: 0749-65-8787
ファックス: 0749-65-6571
電話番号のかけ間違いにご注意ください!