本事業の趣旨
新型コロナウイルスの感染拡大は、社会や経済、市民生活に多大な影響を及ぼしており、いまだ収束が見えない状況にあります。こうした中、家庭における感染予防対策や就業スタイルの変化(在宅ワークの増加)、学校の授業スタイルの変化(リモートによる在宅授業)、不要不急の外出控え等、Withコロナを前提とした新しい生活スタイルが求められています。
このため、コロナ禍に合わせた住環境の整備や、長時間化する在宅時間を快適にするための住宅改修にかかる工事費の一部に対して、予算の範囲内で支援を行います。
制度概要
対象者
下記をすべて満たす方が対象です。
- 長浜市に住民票があること
- 市内に自身(または3親等以内の親族)の所有する住宅があり、その住宅に居住していること
- 工事を行う住宅の居住者全員に市税等の滞納がないこと(国民健康保険料、固定資産税の共有名義分を含む)
- 工事を行う住宅の居住者全員が暴力団員ではないこと
対象となる住宅
下記のすべてを満たす住宅が対象です。
- 申請者の住民票の住所地に建てられていること。
- 申請者が生活の本拠としていること。
- 申請者(またはその3親等以内の親族)が所有する住宅であること。
- マンション等の共同住宅の場合、自らが所有する居住の用に供する専有部分であること。
- 公共工事の施工に伴う補償の対象となる住宅または建築基準法その他の法令に違反する住宅でないこと。
対象となる工事
下記のすべてを満たす工事が対象です。
- 市内に本社もしくは本店を有する法人、または市内の個人の施工業者の請負により施工される、住宅の改修工事であること。
- 助成対象工事費用が30万円以上(税抜)であること。
- 申請・交付決定を受けてから着手し、令和4年2月末日までに完了する工事であること。
対象となる工事の例
- コロナ禍の生活に対応した工事(非接触型の水道設置、換気扇の設置、間取りの変更など)
- インターネット等の各種配管・配線工事
- 冷暖房器具設置工事(エアコン、床暖房器具の設置工事など)
- バリアフリー改修工事(手すりの設置、段差解消など)
- 住宅設備工事(台所・トイレ・浴室の設備機器、家庭用燃料電池コージェネレーションシステム設置、高効率給湯器設置など)
- 内装工事(クロス・タイル等の張替え・補修、窓・扉等建具の取替え・補修など)
- 外装工事(屋根・外壁の防水・断熱化など)
対象外となる工事
※下記の工事は対象外です。
- 住宅に付属していない車庫や物置等の工事
- 併用住宅の居住以外の部分の改修工事
- 家電製品(エアコンを除く)、カーテン、家具、調度品等の設置工事
- 外構(門、塀等の住宅の外にある構造物および庭)の工事
- 住宅改修を伴わない住宅の解体又は除却工事
- 申請者が直接行う工事
- 当該助成金の交付決定を受ける前に着手した工事
- 本市から他の助成等を受けた工事
- 建築基準法その他の法令に違反する工事及び公共工事の施工に伴う補償の対象となる工事
- 長浜市定住住宅改修促進事業助成金の対象となる工事
助成金額
対象工事費用の10分の1(上限10万円、千円未満切り捨て)
申請期間
令和3年2月1日~(予算の上限に到達し次第受付終了)
申請の流れ
必ず工事着手前に申請し、交付決定を受けてから工事に着手してください。
申請 → 交付決定 → 工事着工 → 工事完了 → 完了報告、交付請求 → 助成金交付
申請時の提出書類
- チェックリスト
- 助成申請書(様式第1号)
- 助成対象工事に係る見積書及び助成対象工事費用のわかる明細書の写し
- 助成対象工事を行う住宅全体の施工前の写真及び助成対象工事を行う部分の施行前の写真
- 当該住宅の現在の所有者が確認できる書類
- 申請者と当該住宅の所有者が異なる場合は、申請者と所有者の関係が確認できる住民票、戸籍謄本または戸籍抄本(申請者と所有者が同一世帯で、住民票上で続柄が確認できる場合は不要)
- 当該住宅の所有者(共有名義を含む)が別居している場合は、住宅改修承諾書(様式第2号)
- 建築基準法第6条又は第6条の2の規定による確認済証の写し(同法の規定により建築物の建築等に関する申請及び確認が必要な助成対象工事を行う場合に限る。)
- 配置図および建物平面図(面積、間取り、工事を行う部分等のわかる書類)
- 前各号に掲げるもののほか、市長が必要と認める書類
工事完了後の提出書類
- 実績報告書(様式第5号)
- 助成対象工事費用の請求書と領収書の写し
- 完成写真(申請時に提出した写真と比較できるもの)
確定通知書を受け取った後に提出する書類
- 交付請求書(様式第7号)
- 振込先の口座番号が確認できる書類(例:通帳の見開き部分の写し)
申請書ダウンロードと交付要綱
申請前・要件確認チェックリスト、申請書類チェックリスト