長浜市・米原市災害廃棄物処理計画
[2021年3月9日]
ID:9828
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年3月9日]
ID:9828
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成27年9月の関東・東北豪雨災害、平成28年4月の熊本地震、平成30年7月の西日本豪雨災害、さらには令和元年度の台風19号などでは、大量の災害廃棄物が発生しました。
また、長浜市においては、平成29年10月の台風による虎姫地区の水害や、米原市においても平成30年6月の竜巻被害が発生し、災害廃棄物への対応策が急務となりました。
このような状況を踏まえ、滋賀県が、将来起こり得る大規模災害での被害想定を示した「滋賀県地震被害想定」をもとに、本市において、大規模災害発生時に災害廃棄物を適正かつ迅速に処理するため、平常時(発災前)および発災後の災害廃棄物対策を定める本計画を策定しました。
計画の位置づけとしては、廃棄物処理基本方針や災害廃棄物対策指針等を踏まえつつ、滋賀県災害廃棄物処理計画等の関連計画と整合性を図り、「長浜市地域防災計画」および「米原市地域防災計画」を補完するものとしています。長浜市・米原市災害廃棄物処理計画
Copyright (C) City of Nagahama. All rights reserved.