新型コロナワクチン接種キャンセル待ち登録
- [公開日:2022年4月1日]
- [更新日:2022年4月21日]
- ID:10515


新型コロナワクチン接種のキャンセル待ち登録について
※長浜市が行う集団接種や医療機関でのキャンセル待ちであり、滋賀県の広域接種や職域接種のキャンセル待ちではありません。
市では、新型コロナワクチン接種を実施していますが、体調不良などの理由で当日、急にキャンセルが出る場合があります。
接種用ワクチンは使用時間に制限があるので、貴重なワクチンを無駄にせず有効活用するため、当日キャンセルが生じた場合や余剰ワクチンが発生した場合に接種会場で接種していただける人を募集します。

対象者
長浜市内に住所を有する人 かつ 接種券が届いた人

条件
キャンセルや余剰ワクチンが発生することが判明した時点(接種の約2日前から当日の間)で市の委託業者(コールセンター)からの電話連絡により、指定日時・指定会場に来られる方

登録から接種までの流れ
コールセンター キャンセル待ち登録専用番号:050-5835-2521
- 長浜市新型コロナワクチンコールセンターにお電話いただき、キャンセル待ちリストの登録を行います。その際、氏名・生年月日・電話番号・接種券番号・希望接種会場等をお伝えください。
- キャンセル等が発生した場合、キャンセル待ちリストから条件に合う方を抽出します。
- コールセンターより電話をかけ、接種が可能かお伺いします。接種が可能な方は、指定された日時に指定接種会場で接種を受けてください。

注意事項
- ワクチン接種の予約をしていても、キャンセル待ち登録はできますが、必ず予約している日時等をお伝えください。
- 連絡がつかない場合、次の登録者へ順次電話連絡をしていきます。
- キャンセル待ちの登録状況によっては、希望接種会場等以外でキャンセルや余剰ワクチンが発生した場合にもご連絡させていただくことがございますので、ご了承ください。
- ファイザー製ワクチンのみを希望される場合は、キャンセル待ちの連絡に時間がかかることがあります。
- キャンセル待ちが不要になった場合は、必ず下記コールセンターにご連絡ください。
- キャンセル待ち登録をされた方で、ワクチン接種が確認できた方は、登録リストから削除させていただきます。
- この登録は急なキャンセル時の対応のためで、接種を保証するものではありません。
連絡先
コールセンター キャンセル待ち登録専用番号(受付時間:9時から20時まで)
電話:050-5835-2521
新型コロナウイルスワクチン接種推進室
電話:0749-65-6379
メールアドレス:vaccine@city.nagahama.lg.jp
お問い合わせ
長浜市健康福祉部新型コロナウイルスワクチン接種推進室
電話: 0749-65-6379
ファックス: 0749-65-6570
電話番号のかけ間違いにご注意ください!