令和4年度 幼稚園預かり保育の利用申込案内
- [公開日:2022年12月21日]
- [更新日:2022年12月21日]
- ID:10622

幼稚園預かり保育
長浜市では長浜市立の幼稚園において、幼稚園の教育標準時間(午前9時から午後2時)の前後や長期休業期間に「預かり保育」を実施しています。

利用できるのは
保護者や同居人が就労や病気、病人などの介護などのため、家庭での保育が困難な幼稚園に在籍する3歳児から5歳児
在籍する幼稚園以外の園の預かり保育を利用することはできません。

実施内容
- 園の保育室等を利用し、園の職員または有資格者職員で教育保育カリキュラム以外の預かりを中心とした保育をします。
- 3歳児から5歳児までの混合異年齢クラスを基本とします。

実施日時

実施日
月曜日から金曜日(平日)
※土曜日・日曜日・祝日、保育振替休業日、12月29日~1月3日は休業日です。
※3歳児は、慣らし保育終了後からの利用となります。

実施時間
幼稚園開園日:午前8時30分から午前9時、午後2時から午後4時15分
長期休業期間:午前8時30分から午後4時15分

料金
日額400円(ただし、無償化の対象の方は徴収しません。)
※無償化の対象の方で、保育の必要性がなかった事実が分かった場合は、無償化の対象外となり、遡って徴収することになります。
おやつ代は実費負担となります。

申込受付期間
利用希望月の前月5日まで(5日が土・日・祝日の場合は、その前日)
※緊急的な場合は除く

申込方法
各幼稚園へ申込書類一式をお持ちください。
※郵送(簡易書留)でも受け付けます。申込期間内必着で幼児課へ送付してください。不備、不足があった場合は受け付けできません。

提出書類
要件等によって必要な書類が異なります。詳細については、添付の『預かり保育ご利用・申込案内』をご確認ください。
各幼稚園、教育委員会事務局幼児課(市役所本庁舎5階)で配付します。
預かり保育ご利用・申込案内をダウンロードいただけます。
申込関係書類をダウンロードいただけます。
長浜市立幼稚園預かり保育利用申請書 (ファイル名:riyoushinnseisho.pdf サイズ:300.85KB)
子育てのための施設等利用給付認定申請書(ファイル名:ninnteishinnseisho.pdf サイズ:207.64KB)
就労証明書(令和5年度版ですがお使いいただけます。) (PDF形式、185.36KB)
就労証明書(令和5年度版ですがお使いいただけます。)(XLSM形式、647.80KB)
診断書 (ファイル名:shinndannsho.pdf サイズ:36.62KB)
介護・看護申立書(ファイル名:kaigokanngo.pdf サイズ:86.80KB)
就労予定申立書 (ファイル名:shuurouyoteimoushitatesho.pdf サイズ:91.79KB)
「施設等利用給付認定(保育の必要性の認定)」の申請手続きについてはこちら別ウィンドウで開くをご覧ください。

定員
お問い合わせ
長浜市教育委員会事務局幼児課
電話: 0749-65-8607
ファックス: 0749-65-6540
電話番号のかけ間違いにご注意ください!