ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    オミクロン株対応ワクチン接種

    • [公開日:2022年10月1日]
    • [更新日:2023年3月20日]
    • ID:12033

    令和5年5月8日から8月末までの間、接種対象者が限定されるため、以下の「令和5年春夏接種の対象者」に当てはまらない人は、令和5年5月8日から8月末までの期間、接種を受けることができません。

    令和5年春夏接種の対象者

    1. 65歳以上の人
    2. 18歳以上の医療従事者・高齢者施設等職員
    3. 5歳以上の基礎疾患等がある人
    ※5歳から11歳の方は、こちらのページ「小児オミクロン株対応ワクチン接種(3回目以降)」をご確認ください。

    このページの目次

    接種対象者

    オミクロン株対応ワクチン接種の対象者は、以下をすべて満たす方全員です。

    • 5歳以上の方
    • 初回接種(1、2回目接種)が完了している方
    • 前回の接種から3か月が経過している方

    ※5歳から11歳の方は、こちらのページ「小児オミクロン株対応ワクチン接種(3回目以降)」をご確認ください。

    接種回数

    1回

    接種間隔

    前回の接種から3か月の間隔を空けてください。

    接種券について

    接種券は、それぞれの接種開始時期にあわせて順次、発送します。(接種券は予診票と一体になっています。)

    使用するワクチン

    オミクロン株対応ワクチン接種は、ファイザー社製ワクチンまたはモデルナ社製ワクチン(mRNAワクチン)のどちらかを使用します。

    前回までの接種と違う種類のワクチンでも接種できます。

    どの組み合わせの接種でも有効な抗体が得られます。

    接種会場

    個別接種

    ・各開業医、診療所(接種が受けられる医療機関は、下記のリストで確認してください。)

    使用ワクチン:ファイザー社製オミクロン株対応ワクチン

    湖北病院

    予約方法

    個別接種(開業医など)で接種する場合

    接種を希望する医療機関へ直接予約してください。接種日等は、各医療機関におたずねください。

    湖北病院で受ける場合

    1 ウェブ予約(24時間受付)

    パソコンやスマートフォンから、下記の長浜市ウェブ予約サイトにアクセスして予約してください。

    ▲接種券付き予診票がないと予約できません。

     https://jump.mrso.jp/252034/

    2 電話予約

    長浜市コロナワクチンコールセンター 

    電話:050-5526-1358(受付:9時から20時まで)

    ※土曜・日曜・祝日も受け付けます

    電話対応が難しい方は、ファックス:072-275-5314

    ※ファックスの場合、送信のみでは予約は完了していません。予約処理が翌日以降の取り扱いになりますので、電話やホームページでの予約手続きができる方は、電話予約やウェブ予約をご利用ください。

    ※ファックスの誤送信について、市では状況は分かりかねますので、番号間違いにはご注意ください。

    当日の持ち物について

    • 接種券付き予診票
    • 予防接種済証
    • 本人確認書類(運転免許証、健康保険証など公的機関から出された、住所・氏名が記載されたもの)
    • おくすり手帳(毎日服用している薬がある方)
    • 予約票(※集団接種で受けられる方のみ、予約票は接種日の数日前に送付されます。)
    • 母子手帳(16歳以下の方のみ)

    接種券の発行(再発行)手続きについて

    接種券を紛失された方、他市区町村から転入された方など、接種券の発行(再発行)を希望される方は、「接種券の再発行」のページをご確認ください。

    接種券の再発行申請