起業支援プログラム参加者募集
- [公開日:2022年11月10日]
- [更新日:2022年11月10日]
- ID:12215
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

長浜でスタートアップ始めませんか?
地域発のスタートアップを長浜から生み出すことを目的に、首都圏の長浜応援チーム「東京ー長浜リレーションズ」と協働で、起業支援プログラム「NAGAHAMA Local Acceleration Program」(通称N-LAP(エヌラップ」)を12月4日から開始します!
住所や年齢、経験など気にせずどなたでも参加してください。
高校生の皆さんは大学入試の総合型選抜の活動実績につなげることもできます。
おもしろいアイデアを持っている人と出会えるチャンスでもあるので、参加検討をお願いします。

長浜ローカルアクセラレーションプログラム(N-LAP)とは
N-LAPは地域発の持続可能な未来をつくるビジネスを起業したいと考える方やチームに対して、長浜を拠点にした起業の実現や、将来的な関係人口の拡大を目的に約4ヶ月間のさまざまなプログラムを通してビジネス立ち上げ支援を行うものです。
アイデアはあるけど仲間がいない、何かやってみたいけど具体的には考え中、という方のためにアイデア発表の1分ピッチやチームビルディングの時間も用意。プログラム開始前にはまち歩きも実施予定なので、これをきっかけに長浜のことを知っていただくこともできます。

日時
令和4年12月4日日曜日 13時開始 17時終了予定
午前中には、市外や長浜をもっと知りたい人向けのまち歩きも開催します。

場所
BIWAKO PICNIC BASE
長浜市元浜町7-5

内容
10時00分 まち歩き
12時00分 各自で昼食(PICNIC BASEも開放予定です)
13時00分 N-LAP開始 リレーションズやプログラムの紹介
13時15分 ワークショップ
- 自己紹介などアイスブレイク
- 1分アイデア発表
- チームビルディング
- 今後のスケジュール説明
15時30分 グループワーク
組織したチームで今後の進め方やアイデアの深堀りをします。メンターも参加しているため、その場で相談もできます。
17時00分 終了予定

定員
30名程度

申し込み方法
下記のサイトから申し込みお願いします。

伴走支援の日程
アイデアをカタチにする支援を、レクチャーやメンタリングなどにより伴走支援します。
日にち | 時間 | 内容 | 参加推奨 |
---|---|---|---|
12月4日日曜日 | 13時から17時 | キックオフ | ☆ |
12月11日日曜日 | 9時から10時 | レクチャー | |
12月18日日曜日 | 9時から10時 | メンターへの壁打ち | |
令和5年1月15日日曜日 | 9時から10時 | レクチャー | |
1月22日日曜日 | 9時から10時 | メンターへの壁打ち | |
1月29日日曜日 | 9時から10時 | 中間発表 | ☆ |
2月5日日曜日 | 9時から10時 | レクチャー | |
2月12日日曜日 | 9時から10時 | メンターへの壁打ち | |
2月19日日曜日 | 9時から10時 | レクチャー | |
2月26日日曜日 | 9時から10時 | メンターへの壁打ち | |
3月5日日曜日 | 9時から10時 | レクチャー | |
3月12日日曜日 | 9時から10時 | メンターへの壁打ち | |
3月19日日曜日 | 13時から17時 | 最終発表 | ☆ |
※調整中のため変更の可能性が高いです。随時更新していきます。
全てに参加していただく必要はありませんが、☆がついているプログラムはできるだけ参加してください。

昨年のN-LAP
昨年のN-LAPの様子については下記のリンク先で見ていただけます。
お問い合わせ
長浜市総務部ふるさと移住交流室
電話: 0749-65-6371
ファックス: 0749-65-4006
電話番号のかけ間違いにご注意ください!