ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    【受付終了】長浜市子育て世帯・若者夫婦のZEH住宅等新築支援事業補助金

    • [公開日:2023年5月29日]
    • [更新日:2023年5月29日]
    • ID:12512

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    受付終了について

    本補助金は、予算の上限に到達したため受付を終了しました。






    事業内容

    温室効果ガスの排出を抑制し、住宅の低炭素化を図るとともに本市への定住を促進するため、子育て世帯・若者夫婦による省エネルギー性能の高いZEH水準を満たす住宅の新築(注文住宅の建築・新築分譲住宅の購入)を補助します。

    ZEH水準を満たす住宅とは

    本補助金では、外皮(外壁・床・天井・屋根・窓・ドアなど)の断熱性能が強化外皮基準を満たし、かつ、再生可能エネルギーを除いた一次エネルギー消費量が、建築物エネルギー消費性能基準の基準値から20パーセント以上削減となる性能を有する住宅を、ZEH水準を満たす住宅と定義しています。

    【用語について】

    ZEH(ゼッチ)(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは「外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅」です。

    【参考】国土交通省・ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)、LCCM(ライフ・サイクル・カーボン・マイナス)住宅関連事業(補助金)について別ウィンドウで開く 

    補助対象

    補助対象者

    以下をすべて満たす方が対象です。

    ・申請年度の4月1日の時点で、18歳未満の子を扶養する世帯 または いずれかが39歳以下の夫婦であること。
    ・申請日前1年以内にZEH水準を満たす新築住宅を建築・購入し、居住すること。
    ・補助を受けた住宅に、補助金の交付決定後5年を超えて居住すること。
    ・補助金交付後に市が実施するアンケート調査に協力できること。
    ・補助金の交付を受けた住宅を、自己の居住の用以外に使用しないこと。
    ・補助対象住宅の居住者全員が市税等の滞納がないこと。
    ・補助住宅の居住者全員が暴力団員でないこと。
    ・過去に本補助金、長浜市居住促進事業助成金又は長浜市定住住宅改修促進事業助成金のいずれも交付を受けていないこと。

    補助対象住宅

    以下をすべて満たす住宅が対象です。

    • 新築住宅(住宅取得日(引渡し日)の時点で築1年以内かつ他の者が居住していない住宅)であること
    • 補助対象者の住民票上の住所地に存在すること
    • 建築基準法その他の法令に違反する住宅及び公共工事の施工に伴う補償の対象となる住宅ではないこと
    • 補助対象経費(次項参照)について、他の補助金等を受けた住宅ではないこと
    • いずれかの国ZEH補助金(下表参照)の交付を受けることで、ZEH水準を満たしていることが証明できる住宅またはBELS(建築物省エネルギー性能表示に係る第三者認証の制度)等によりZEH水準を満たしていることが証明できる住宅

    国ZEH補助金一覧

    国補助金の名称

    (1) こどもエコすまい支援事業補助金

    (2) 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(戸建住宅ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス((ZEH))化支援事業)

    (3) 住宅・建築物カーボンニュートラル総合推進事業補助金(地域型住宅グリーン化事業)

    (4) 住宅・建築物需給一体型等省エネルギー投資促進事業等補助金(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス実証事業((次世代ZEH+((注文住宅) )実証事業)))

    補助対象経費

    下表の設備の設置に要した費用が、補助の対象となります。

    補助の対象になる経費

    補助の対象となる設備

    仕様

    高断熱外皮

    国補助金の補助対象設備の要件を満たすものであること。

    空調設備

    給湯設備

    (強制循環式太陽熱利用給湯システムを除く。)

    換気設備

    申請確認フローチャート

    申請確認フロー図

    補助金額

    補助対象事業に要した額、最大50万円

    予算額

    1,750万円

    (※補助上限額で交付の場合、35件分見込み)

    予算の上限に到達しましたので、受付を終了します。

    申請期間

    令和5年4月3日月曜日~令和6年2月29日木曜日

    住宅取得日(引渡し日)から1年以内

    ※先着順に受付します。予算の上限に到達し次第、受付を終了します。

    補助申請に関するQ&A

    ※令和5年4月12日更新 設計住宅性能評価書をBELS評価書に代わる性能証明書類として追加しました。

    申請方法

    下記の書類を住宅課までご提出ください。

    申請に必要な書類

    区分

    必要書類

    申請者共通

    (1) 長浜市子育て世帯・若者夫婦のZEH住宅等新築支援事業補助金交付申請書(様式第1号)

    (2) 誓約書(様式第2号)

    (3) 当該補助対象住宅の位置図

    (4)  当該補助対象住宅全体の写真

    (5)  当該補助対象住宅に係る建物の登記事項証明書の写し

    (6) 建築基準法に基づく検査済証の写し

    (7) 工事請負契約書又は売買契約書の写し

    (8) 補助対象経費が確認できる明細書

    (9) 補助事業に係る費用の支払いが確認できるもの

    (10) 共有名義者がいる場合、共有名義者同意書(様式第3号)

    (11) 施工業者が手続きを代行する場合、手続代行届(様式第4号)

    (12) その他市長が必要と認める書類

    国ZEH補助金を受けている場合

    国ZEH補助金の執行団体から送付を受けた交付決定通知書及び額確定通知書の写し

    国ZEH補助金を受けていない場合 

    BELS評価書の写し等のZEH水準に適合していることが証明できるもの

    申請書類のダウンロード