ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    長浜市農業振興地域整備計画の見直しの実施について

    • [公開日:2023年9月1日]
    • [更新日:2023年9月1日]
    • ID:13344

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    長浜市農業振興地域整備計画の見直しについて


    本市の農業の健全な発展を図ることを目的として策定している「長浜市農業振興地域整備計画」は、前回の見直し(平成26年度)から約8年が経過していることから、その間の本市を取り巻く自然的、経済的、社会的諸条件の変化を踏まえた農業振興の方向性を再検討するため、令和5年度から令和6年度にかけて見直しを行います。


    集落意向調査の実施について

    各集落の農用地区域(一般的に青地と呼ばれる土地)の設定に関する意向や農地およびその他の土地利用に関する意向を把握するため、対象となる自治会様(農用地区域を有する自治会様)に対し、「集落意向調査」を実施します。

    「集落意向調査」の方法につきましては、9月1日号の自治会発送書類と合わせて自治会長様あてに調査票を送付しております。つきましては、お手数ですが、送付させていただいた調査票をご記入の上、同封の返信用封筒に入れて、期限までにご返送くださるようお願いいたします。

    調査の回答期限は令和5年10月31日火曜日としております。

    なお、調査票に関してご質問等ございましたら、農業振興課までお問い合わせください。


    用語の解説

    農業振興地域整備計画

    都道府県知事により農業振興地域に指定された市町村が、おおむね10年を見通して、地域の農業振興を図るために必要な事項を定めたものです。

    農業振興地域

    都道府県知事により将来的に農業上の利用を確保すべき土地として指定された区域のことです。

    農用地区域

    一般的に青地と呼ばれる土地で、農業振興地域内における集団的に存在する農用地や、土地改良事業の施工にかかる区域内の土地などの生産性の高い農地等、農業上の利用を確保すべき土地として指定された土地です。農用地区域に指定した土地は、農業上の用途区分が定められており、原則としてその用途以外の目的に使用することはできません。

    お問い合わせ

    長浜市 産業観光部 農業振興課
    電話: 0749-65-6520
    ファックス: 0749-64-0396