ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    長浜市じんけん連続講座

    • [公開日:2023年10月18日]
    • [更新日:2023年10月18日]
    • ID:13414

    令和5年度長浜市じんけん連続講座

     一人ひとりが考え解決のために行動することを目指して「じんけん連続講座」を開催します。


    ※参加費は無料です。

    ※ご希望の回のみに参加いただくこともできます。

    ※詳しくは、添付のチラシを参照してください。

    第2回じんけん連続講座

    日時

    令和5年11月29日(水曜日) 午後6時30分から午後8時30分まで

    場所

    長浜市役所1階多目的ルーム (長浜市八幡東町632)

    講師

    公益財団法人反差別・人権研究所みえ 事務局次長 本江優子 氏

    演題

    「おとなの学び ~部落差別をなくすために”わたし”にできること」

    申込

    受講を希望される方は、下記の申込フォームの入力、または住所、氏名、電話番号を、電話、FAX、メール、人権施策推進課の窓口のいずれかでお申し込みください。(詳しくはチラシをご覧ください。)


    申込フォーム

    申込フォームURL https://logoform.jp/form/BJcW/386905

    その他

    第2回は、NPO法人湖北じんけんネットワークの「第4回湖北じんけん講座」(市民協働事業)との共催講座として開催します。

    第2回長浜市じんけん連続講座チラシ

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    第1回じんけん連続講座  ※終了しました。

    日時

    令和5年10月11日(水曜日) 午後6時30分から午後8時30分まで

    場所

    木之本スティックホール (長浜市木之本町木之本1757番地6)

    講師

    公益財団法人反差別・人権研究所みえ 常務理事兼事務局長 松村元樹 氏

    演題

    「無関心でいられても、無関係ではいられない人権・部落問題」

    その他

    第1回は、NPO法人湖北じんけんネットワークの「第3回湖北じんけん講座」(市民協働事業)との共催講座として開催します。

    第1回長浜市じんけん連続講座チラシ

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。