施設案内
郷土学習館へ 七りん館へ 糸姫の館へ
鍛冶部屋へ
全体マップ
 戦国大名浅井三代の歴史と浅井三姉妹の波乱の人生を、ゆかりある武具や資料、人形ジオラマなどで分かり易く展示している郷土学習館のほか、江戸時代後期から明治時代における浅井の庄屋・養蚕農家・鍛冶屋などを再現するとともに、浅井の伝統的なくらしや道具、もの作りの技を保存、継承し展示や体験をとおして歴史や文化を学ぶことを目的とする資料館です。そして歴史や自然を愛する心をはぐくみ、伝統文化の理解や学習、地域づくりを支援しています。
郷土学習館
常設展
随時企画される展示のほか、「戦国大名浅井三代」をテーマ浅井氏に関する資料を紹介しています。
郷土学習館
郷土学習館
新たに加わった映像シアター!!
郷土学習館 1階展示室
映像シアター
姉川合戦 -浅井三姉妹 運命の始まり- 郷土学習館 1階展示室
小谷城趾模型
1階展示室 刀・太刀 小谷城址ジオラマ
郷土学習館 2階展示室
1.お江誕生人形ジオラマ 2.小谷城落城人形ジオラマ 3.実宰院人形ジオラマ
七りん館
常設展
1804年、江戸後期に建てられた長浜市鍛冶屋町の当時庄屋であった草野家を移築再現しています。
江戸から明治にかけての民具を生活そのままに展示し、昔のくらし体験などの総合学習の場としても利用されています。
七りん館 七りん館内台所
七りん館 七りん館内台所
糸姫の館
常設展
浅井の伝統産業として発展してきた養蚕と製糸。ここでは、古くから受け継がれてきた機具や資料により、浅井の養蚕と製糸の歴史を紹介しています。浅井は良質の座繰生糸の産地として広く知られ、主に邦楽器原糸として使用されました。
糸姫の館 糸姫の館人形ジオラマ
糸姫の館 糸姫の館人形ジオラマ
鍛冶部屋
常設展
戦国時代は、「草野槍」で活躍した草野鍛冶。土間には、ふいごや火床、鎚などの鍛冶道具が置かれ、
草野鍛冶の特徴や道具の仕組みなどについても説明しています。
鍛冶部屋 鍛冶部屋人形ジオラマ
鍛冶部屋 鍛冶部屋人形ジオラマ

Copyright(C) 2010 浅井歴史民俗資料館 All rights reserved.
〒526-0251 滋賀県長浜市大依町528
TEL:0749-74-0101 / FAX:0749-74-0101
[email protected]
郷土学習館 七りん館 糸姫の館 鍛冶部屋 全体地図