講座案内
sp
特別講座 北近江歴史大学 北近江古代万葉ロマン講座 湖北学講座
  案内チラシはPDFファイルでお届けします。ファイルはそれぞれ新しいウインドウで開きます。
  接続環境等によりダウンロードに時間がかかる場合があります。
     
   
   
sp
sp
特別講座
sp
完全予約制】
「仏教談議」(仮題)

※終了しました

     ※この講座は完全予約制です。
    受付期間中に必ず事前申し込みをお願いいたします。
 
    日時:令和4年1029日(土) 午後1時30分から
講師:佐々木 閑 氏(花園大学文学部教授)
会場:木之本スティックホール
 
     ・お申込みについて
   受付期間
令和4年 10月8日(土) 午前9時から
   申 込 み:受付期間中に、長浜城歴史博物館友の会事務局(0749-63-4611)に
          お電話をおかけいただくか、博物館受付にてお申込みください。
   定   員:150名(予定) ※人数に達し次第受付を締め切ります。
 
sp
完全予約制】

【企画展「西田天香と杉本哲郎」(仮題)関連講座】

シンポジウム「西田天香と杉本哲郎」
*西田天香・杉本哲郎顕彰事業実行委員会共催事業

※終了しました

     ※この講座は完全予約制です。
    受付期間中に必ず事前申し込みをお願いいたします。
 
    日時:令和4年1119日(土)
    午後1時30分から午後4時30分(予定)

基調講演
「西田天香」講師:大橋 良介氏(日独文化研究所所長)
「杉本哲郎」講師:大原 嘉豊氏(京都国立博物館 保存修理指導室長)

会 場:セミナー&カルチャーセンター「臨湖」

受講料:無料
内 容:西田天香や杉本哲郎の関係者や
     研究者による対談、パネルディスカッション
 
     ・お申込みについて
   受付期間:令和4年 10月30日(日) 午前9時から
   申 込 み:受付期間中に、長浜城歴史博物館友の会事務局(0749-63-4611)に
          お電話をおかけいただくか、博物館受付にてお申込みください。
   定   員:100名(予定) ※人数に達し次第受付を締め切ります。
 
sp
完全予約制】
対談「近江の城郭を語る7」

※H-1グランプリ表彰式・優秀作品発表会と同時開催


     ※この講座は完全予約制です。
    受付期間中に必ず事前申し込みをお願いいたします。
 
    日時:令和5年122日(日) 午後2時30分から
※H-1グランプリ表彰式・優秀作品発表会…午後1時から
講師: 中井 均 氏(城郭研究家)
太田 浩司 氏(淡海歴史文化研究所所長)
会場: 虎姫文化ホール
長浜市宮部町3445 虎姫生きがいセンター内)
 
       
       
     ・お申込みについて
   受付期間:令和4年 12月25日(日) 午前9時から ※年末年始(12/27~1/2)は休み
   申 込 み:受付期間中に、長浜城歴史博物館友の会事務局(0749-63-4611)に
          お電話をおかけいただくか、博物館受付にてお申込みください

 
 
sp
完全予約制】
「時代を超えた科学・技術者
国友一貫斎(くにともいっかんさい)」



     ※この講座は完全予約制です。
    受付期間中に必ず事前申し込みをお願いいたします。
 
    日時:令和5年219日(日) 午後1時30分から
講師:冨田 良雄 氏(元京都大学理学部助教)
会場:虎姫文化ホール 長浜市宮部町3445
    虎姫生きがいセンター内
 
     ・お申込みについて
   受付期間:令和5年 1月21日(土) 午前9時から
   申 込 み:受付期間中に、長浜城歴史博物館友の会事務局(0749-63-4611)に
          お電話をおかけいただくか、博物館受付にてお申込みください。
 
 
北近江歴史大学
 
 テーマ「浅井長政450回忌記念 浅井氏と周辺の人々」
 最先端の研究者を講師に迎え、浅井氏と周辺の人々をテーマに解説いただきます。
完全予約制】
第1回
「朝倉義景の近江在陣古文書からみる
 意外なエピソード」

※終了しました
     ※この講座は完全予約制です。
    受付期間中に必ず事前申し込みをお願いいたします。
 
    日時:令和4年731(日) 午後1時30分から
講師:石川 美咲 氏
   (福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館学芸員)

会場:湖北文化ホール
 
     ・お申込みについて
   受付期間
令和4年 7月10日(日) 午前9時から
   申 込 み:受付期間中に、長浜城歴史博物館友の会事務局(0749-63-4611)に
          お電話をおかけいただくか、博物館受付にてお申込みください。
   定   員:150名(予定) ※人数に達し次第受付を締め切ります。
 
 
完全予約制】
第2回
「京都・養源院障壁画をめぐって
ー宗達・本阿弥光悦・雁金屋尾形家ー」

※終了しました
     ※この講座は完全予約制です。
    受付期間中に必ず事前申し込みをお願いいたします。
 
    日時:令和4年87日(日) 午後1時30分から
講師:安田 篤生 氏(愛知教育大学特別教授)
会場:湖北文化ホール
 
     ・お申込みについて
   受付期間
令和4年 7月17日(日) 午前9時から 
   申 込 み:受付期間中に、長浜城歴史博物館友の会事務局(0749-63-4611)に
          お電話をおかけいただくか、博物館受付にてお申込みください。
   定   員:150名(予定) ※人数に達し次第受付を締め切ります。
 
完全予約制】
第3回
「京都・養源院と「将軍様御先祖」浅井長政」

※終了しました
    日時:令和4年923日(金・祝) 午後1時30分から
講師:山澤 学 氏(筑波大学人文社会系准教授)
会場:虎姫文化ホール(虎姫生きがいセンター内)
 長浜市宮部町3445
 
     ・お申込みについて
   受付期間
令和4年 9月3日(土) 午前9時から 
   申 込 み:受付期間中に、長浜城歴史博物館友の会事務局(0749-63-4611)に
          お電話をおかけいただくか、博物館受付にてお申込みください。
   定   員:150名(予定) ※人数に達し次第受付を締め切ります。
 
北近江古代万葉ロマン講座
 テーマ「万葉集に歌われた近江・湖北」
 
 万葉集に歌われた近江・湖北をテーマに、
 万葉ロマンの世界に迫ります。

  講師:万葉研究家 礒﨑 啓(いそざき けい)  
完全予約制】
第1回 万葉集に歌われた近江・湖北

※終了しました
     ※この講座は完全予約制です。
    受付期間中に必ず事前申し込みをお願いいたします。
 
    日時:令和4年820日(土) 午後1時30分から
講師:礒﨑 啓(万葉研究家)
会場:長浜城歴史博物館 地階 研修室
 
     ・お申込みについて
   受付期間
令和4年 7月24日(日) 午前9時から 
   申 込 み:受付期間中に、長浜城歴史博物館友の会事務局(0749-63-4611)に
          お電話をおかけいただくか、博物館受付にてお申込みください。
   定   員:40名(予定) ※人数に達し次第受付を締め切ります。
 
   
完全予約制】
第2回
万葉集に歌われた近江・湖北
北陸道の歌

※終了しました
     ※この講座は完全予約制です。
    受付期間中に必ず事前申し込みをお願いいたします。
 
    日時:令和4年1015日(土) 午後1時30分から
講師:﨑 啓(万葉研究家)
会場:長浜城歴史博物館 地階 研修室
 
      ・お申込みについて
   受付期間
令和4年 9月17日(土) 午前9時から 
   申 込 み:受付期間中に、長浜城歴史博物館友の会事務局(0749-63-4611)に
          お電話をおかけいただくか、博物館受付にてお申込みください。
   定   員:40名(予定) ※人数に達し次第受付を締め切ります。
 
 
 
湖北学講座sp
 
 テーマ「伝統芸能を楽しむ」
 日本の伝統芸能の基礎知識やその魅力に触れていただきます。
完全予約制】
第1回
「人形浄瑠璃を楽しむ」(仮題)

    ※この講座は完全予約制です。
   受付期間中に必ず事前申し込みをお願いいたします。
 
    日時調整中
講師:調整中
会場:調整中
 
    ・お申込みについて
  
受付期間:【調整中】 ※講座開催の約1か月前にお知らせします
  申 込 み:受付期間中に、長浜城歴史博物館友の会事務局(0749-63-4611)に
         お電話をおかけいただくか、博物館受付にてお申込みください。
  定   員:【調整中】
 
 
完全予約制】【友の会会員限定】
第2回
「落語を楽しむ」

    ※この講座は完全予約制です。
   受付期間中に必ず事前申し込みをお願いいたします。
 
    日時:令和4年1210日(土) 午後1時30分から
講師:三遊亭わん丈 氏(落語家)
会場:調整中
 
     ・お申込みについて
   受付期間:令和4年 11月20日(日) 午前9時から 
   申 込 み:受付期間中に、長浜城歴史博物館友の会事務局(0749-63-4611)に
          お電話をおかけいただくか、博物館受付にてお申込みください
          友の会会員限定の講座です。一般の方は友の会にご入会ください。
   定   員:150名(予定) ※人数に達し次第受付を締め切ります。
 
 
案内チラシのPDFファイルをご利用になるには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。
右記バナーよりダウンロードできます。Adobe Readerのバージョンによりご利用いただけない場合はAdobe社のサイト等でご確認ください。
※リンク先は新しいウィンドウで開きます。
adobe_reader_ロゴ
(C)2002 Nagahama Castle Historical Museum. All rights reserved.
〒526-0065 滋賀県長浜市公園町10-10
TEL:0749-63-4611 / FAX:0749-63-4613
rekihaku@city.nagahama.lg.jp