2階展示室
開催趣旨
 今年度は、湖北を治め、長浜城を築城した秀吉と、その家臣であり知略者とされる石田三成との関わりを年間テーマとした展覧会を開催します。秀吉の長浜城主時代の家臣(近江衆)のひとりとして、石田三成はどのように活躍したのでしょうか。秀吉のサクセスストーリーに助力した三成の功績等を紹介します。

 第4回目のテーマは「石田三成の治政」です。
 秀吉に見いだされた石田三成は、少年時代から才能が開花し、主に行政面で秀吉政権を支えるようになります。のちに佐和山城主19万4千石の大名となり、豊臣家五奉行の一人となりました。三成は豊臣政権の経済政策の要となり、領民の生活が安定することに尽力し、秀吉のブレーンの一人として豊臣政権を支えました。本展では、桃山時代の繁栄の基礎となる三成の治政を紹介します。


 
□ 主催 長浜市長浜城歴史博物館
□ 会期

令和6年10月24日(木)〜12月15日(日)まで

□ 休館日 10月28日(月)、11月5日(火)、11日(月)、18日(月)、25日(月)、
12月2日(月)、9日(月)
□ 会場 長浜城歴史博物館 3階展示室
□ 開館時間 午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)
□ 入館料 個人一般  410円   小・中学生 200円
  団体一般  330円   小・中学生 160円
※団体は20名以上
※長浜市・米原市の小・中学生は無料
  
 
(C)2013 Nagahama Castle Historical Museum. All rights reserved.
〒526-0065 滋賀県長浜市公園町10-10
TEL:0749-63-4611 / FAX:0749-63-4613
[email protected]