ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    高齢者虐待の防止と早期発見

    • [公開日:2022年7月8日]
    • [更新日:2022年7月8日]
    • ID:2026

    高齢者虐待を早期に発見し、高齢者本人と家族や親族などの養護者(介護者)の支援を行うことで、高齢者の権利を擁護するため、平成18年4月に「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律(高齢者虐待防止法)が施行されました。

    高齢者虐待防止法では、虐待に気づいた人は、市町村に通報する義務があることが定められています。虐待や虐待の疑いがあると気づいたときには、早めに相談・通報することで事態の深刻化を防ぐことができます。

    高齢者虐待とは

    65歳以上の高齢者に対する「養護者(現に高齢者を養護する者)」及び「養介護施設従事者等」による次のような行為が虐待にあたります。

    身体的虐待

    つねる、殴る、蹴る、無理やり食事を口にいれる、やけどを負わせる

    ベッドに縛りつけたり、部屋に閉じ込めるなど

    介護・世話の放棄・放任

    入浴させない、食事をさせない、おむつを交換しない、劣悪な住環境で生活させる

    必要な介護や医療のサービス制限したり、使わせないなど

    心理的虐待

    怒鳴る、ののしる、悪口を言う、意図的に無視する

    排泄の失敗などを嘲笑し、本人に恥をかかせるなど

    性的虐待

    排泄の失敗に対して懲罰的に下半身を裸にして放置する

    わいせつな行為をする、性的行為を強要するなど

    経済的虐待

    日常生活に必要なお金を渡さない、使わせない

    年金や預貯金を勝手に使うなど

    高齢者虐待を防止するために

    高齢者虐待は誰にでも起こりうる身近な問題です。

    また、高齢者のことを思って介護しているつもりが、孤独に介護していると、不適切な方法で介護してしまうなど、意図せず虐待してしまうこともあります。

    高齢者虐待を防ぐためには、介護している家族等(養護者)や高齢者を地域で見守るなど、孤立させないことが大切です。

    社会的なサービスを効果的に利用するなど、介護している家族等(養護者)の負担軽減や、無理せず介護を継続することができる環境をつくることが重要です。

    介護をしている方へ

    介護は、自分でも気が付かないうちに心身ともに大きな負担となることがあります。一人で悩まず、相談しましょう。

    1. 周囲の協力を得る:一人で頑張りすぎず、家族や周りの協力を仰ぎましょう。
    2. 専門機関に相談する:主治医やケアマネジャー、地域包括支援センター等に相談しましょう。
    3. いろいろなサービスを利用する:サービスを上手に利用して介護負担を軽減させましょう。
    4. 情報交換、仲間づくり:介護の継続には、上手な介護の方法を知ることや仲間を持つことが重要です。介護者のつどいや認知症カフェ、認知症の人と家族の会などに参加してみましょう。

    地域の皆様へ

    高齢者や家族のちょっとした変化やサインに気づき、みんなで声をかけあい、支え合うことが虐待の防止につながります。

    虐待を受けたと思われる高齢者がいたり、少しでもおかしいなと感じた時には、ためらわずに相談してください。

    なお、相談した方の秘密は守られます。

    相談ください

    ご相談は下記の長浜市長寿推進課、各地域包括支援センターまで連絡ください。

    相談先一覧
    名称連絡先・開設時間等担当する
    生活圏域

    長浜市役所
    長寿推進課

    ・住所:〒526-8501 長浜市八幡東町632番地(本庁1階)
    ・電話:0749-65-7841
    ・ファックス:0749-64-1437
    ・休日・時間外 0749-62-4111(代表)
    ・開設曜日および時間:月から金 8時30分から17時15分
    ・休日等:土曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日
    全域
    南長浜
    地域包括支援センター
    ・住所:〒526-0056 長浜市朝日町19番3号(長浜西部福祉ステーション内)
    ・電話:0749-65-8352
    ・ファックス:0749-65-8351
    ・開設曜日および時間:月から金 8時45分から17時30分
    ・休日等:土曜日・日曜日・祝日・12月30日から1月3日
    長浜
    六荘
    西黒田
    神田
    神照郷里
    地域包括支援センター
    ・住所:〒526-0015 長浜市神照町288番地1(長浜北部福祉ステーション内)
    ・電話:0749-65-8267
    ・ファックス:0749-65-8266
    ・開設曜日および時間:月から金 8時30分から17時15分
    ・休日等:土曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日
    神照
    南郷里
    北郷里
    浅井びわ虎姫
    地域包括支援センター
    ・住所:〒529-0112 長浜市宮部町3445番地(虎姫生きがいセンター内)
    ・電話:0749-73-2653
    ・ファックス:0749-73-8113
    ・開設曜日および時間:月から金 8時30分から17時15分
    ・休日等:土曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日
    浅井
    びわ
    虎姫
    湖北高月
    地域包括支援センター
    ・住所:〒529-0262 長浜市高月町西物部73番地1(高月福祉ステーション内)
    ・電話:0749-85-5702
    ・ファックス:0749-85-5721
    ・開設曜日および時間:月から金 8時30分から17時15分
    ・休日等:土曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日
    湖北
    高月
    木之本余呉西浅井
    地域包括支援センター
    ・住所:〒529-0493 長浜市木之本町黒田1221番地(長浜市立湖北病院内)
    ・電話:0749-82-3570
    ・ファックス:0749-82-3646
    ・開設曜日および時間:月・火・木・金・土 8時30分から17時15分
    ・休日等:水曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日
    木之本
    余呉
    西浅井