「親子柔道体験会」を開催しました
- [公開日:2024年5月20日]
- [更新日:2025年1月23日]
- ID:14918
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

柔道・オリンピックメダリストやトップ選手がにしあざい認定こども園を訪問しました
2024年6月に開催の「第74回全日本実業柔道団体対抗大会」、2025年開催の「わたSHIGA輝く国スポ」の大会PRイベントとして、にしあざい認定こども園で柔道のオリンピアンや実業団所属のトップ選手5名をお迎えし、「親子柔道体験会」を開催しました。
・主 催:滋賀県柔道連盟、長浜市、わたSHIGA輝く国スポ・障スポ長浜市実行委員会
・開催日時:令和6年5月17日(金曜日) 12時45分~13時50分
・場 所:にしあざい認定こども園 遊戯室 (長浜市西浅井町塩津中2066)
・講 師:中村 美里 さん 52kg級 リオ五輪銅メダル、世界柔道選手権金メダル ほか
羽賀 龍之介 選手(旭化成) 100kg級 リオ五輪銅メダル、世界柔道選手権金メダル ほか
七戸 龍 さん(九州電力)100kg超級 世界柔道選手権 銀メダル ほか
稲森 奈見 選手(日本エースサポート)78kg超級 グランドスラム東京金メダル ほか
酒井 晃輝 選手(東レ) 100kg超級 全日本学生優勝、滋賀国スポ強化選手、 ほか

左から、中村 美里 さん、稲森 奈見 選手、酒井 晃輝 選手、七戸 龍 さん、羽賀 龍之介 選手

柔道技の紹介

5名の選手は「背負い投げ」や「大外刈り」などの技を園児の前で披露し、子どもたちは柔道選手が披露される技を真剣な眼差しで見つめていました。

投げ技体験(大外刈り)

園児たちは教えてもらった「大外刈り」を選手にかけて、一生懸命倒そうとする姿が印象的でした。

選手と園児との交流



イベントは終始笑顔が溢れる楽しい時間で、園児・親子のみなさまに柔道の楽しさを感じていただけました。

お問い合わせ先
〒526-0066 長浜市大島町37番地(長浜文化芸術会館内)
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ長浜市実行委員会長浜市 市民協働部 国スポ・障スポ大会推進室
℡:0749-65-6303 fax:0749-65-6702
Mail:[email protected]
お問い合わせ
長浜市市民協働部国スポ・障スポ大会推進室
電話: 0749-65-6303
ファックス: 0749-65-6702
電話番号のかけ間違いにご注意ください!