FAQ
マイナンバーカードの申請を取り止めたい場合はどうしたらいいですか。
- [公開日:2024年12月10日]
- [更新日:2024年12月10日]
- ID:295
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
回答
市民課、くらし窓口課(北部合同庁舎)または各市民サービス窓口に下記の必要なものを持参して、マイナンバーカード交付申請取消の申請をしてください。
- 必要なもの
・来庁者の※本人確認書類
代理人が申請する場合は上記に加えて
・代理権を証する書類(委任状、後見登記簿、戸籍謄本等。ただし、長浜市本籍で法定代理人であることを確認できる場合は省略可)
・本人の※本人確認書類
も必要です。
※本人確認書類とは
写真付き住民基本台帳カード・運転免許証・運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)・パスポート・身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳・在留カード・特別永住者証明書などのうちから1点。
これらをお持ちでない方は、「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されたもの2点が必要です。
(例)健康保険証、資格確認書、年金手帳、生活保護受給者証、医療受給者証、母子手帳(出生届出済証明)など
お問い合わせ
市民生活部 市民課
電話番号: 0749-65-6511
ファクス番号: 0749-65-2566
電話番号のかけ間違いにご注意ください!