1. HOME
  2. 歴史的分野
  3. 伝統産業
  4. 浜ちりめん
  5. 浜ちりめんと長浜の近代化

伝統産業

浜ちりめんと長浜の近代化

おもな教科書関連単元

「富国強兵(殖産興業)」「日本の産業革命」

資料

  • 浅見又蔵肖像
    浅見又蔵肖像
  • 浅見又蔵登録商標 「長浜市史4」P96
    浅見又蔵肖像
  • ちりめん製造業の図
    「長浜市史4」P110
    浅見又蔵肖像
  • 近江製糸株式会社
    「写真集長浜百年」より
    浅見又蔵肖像
  • 鐘淵紡績長浜工場
    「長浜市史4」P68
    1930年(昭和5年)~長浜城歴史博物館蔵
    浅見又蔵肖像
  • 鐘淵紡績長浜工場
    「長浜市史4」P68
    1930年(昭和5年)~長浜城歴史博物館蔵
    浅見又蔵肖像

浜ちりめんの起こりと江戸時代の流れ

明治時代からの経済史関連事項 浜ちりめんの歴史
1868 ・明治維新  
1871   ・浜ちりめんの株仲間解散、自由販売となる
1878   ・ニューヨークで浜ちりめんのテスト販売(浅見又蔵)
1887   ・下郷伝平らが近江製糸株式会社を始める
1889 ・大日本帝国憲法の発布  
1890 ・第一回帝国議会
<この頃、軽工業中心の産業革命>
 
1894 ・日清戦争  
1901 ・官営八幡製鉄所の操業  
1904 ・日露戦争  
1911   ・大塚縮緬工場が建てられる(初めての力織機)
1912   ・浜ちりめん業界が力織機を導入する
1914 ・第一次世界大戦の始まり  
1917   ・この頃、浜ちりめんの織機台数増加
1918 ・米騒動  
1923 ・関東大震災  
1930   ・鐘淵紡績長浜工場の完成(縮緬とビロードの工場)-県下屈指の大工場
1931 ・満州事変  

調べよう

・浅見又蔵は長浜の近代化のためにどのようなことをしただろう?

・長浜の産業革命は、どのようにすすんだのだろう?