長浜バイオインキュベーションセンター
[2017年2月27日]
ID:1661
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2017年2月27日]
ID:1661
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
号室 | 入居者名 | 代表者 | 事業内容 |
---|---|---|---|
1・2 | 株式会社フィジカル(別ウインドウで開く) | 代表取締役 永尾 司 | 健康、美容商品の企画開発 顔ダニ製品の新規開発、販売 |
3 | 空室 | ||
4・5 | 株式会社プロクルー(別ウインドウで開く) | 代表取締役 | 1次産業向けIoTやドローンを活用した生産管理システムの開発などIoTやAIを取り入れた新たなビジネスモデルの創出 |
6 | 株式会社ワンセル(別ウインドウで開く) | 代表取締役 福嶋 久 | 組織再生と体質改善を促す機能性分子を含む商品群の開発・製造・販売 |
7 | 長浜バイオ大学(別ウインドウで開く) | 理事長 若林 浩文 | 長浜バイオ大学研究者による各種共同研究、受託研究 |
8 | 株式会社フロンティアファーマ(別ウインドウで開く) | 代表取締役 岡 徹夫 | 産官学連携ネットワークによる創薬・診断基盤技術開発、医薬品・診断薬開発 |
9 | 創業支援室(シェアオフィスopenjoynt)(別ウインドウで開く) | - | 創業希望者、新規事業化支援希望者、第2創業希望者のビジネスインキュベーション室として利用。また、ソーシャルビジネス、コミュニティビジネス支援希望者も含む。 |
10 | 株式会社バイオセラピーメディカル(別ウインドウで開く) | 代表取締役社長 高瀬 仁志 | 難治性創傷治療用ウジ事業および有効成分の研究事業 |
11 | 空室 | - | - |
12 | ジーワン株式会社 (別ウインドウで開く) | 代表取締役社長 森 啓悟 | リップルシステム通信技術を用いた心不全及び認知症患者等の健康管理用ウェアラブル機器の開発等 |
13 | 空室 | ||
14 | 株式会社山正(別ウインドウで開く) | 代表取締役 押谷 小助 | もぐさ製造工程時の副産物(ヨモギパウダー)を利用した商品開発および独自のヨモギ試験栽培技術の確立等 |
15 | ジーズアップ株式会社(別ウインドウで開く) | 代表取締役 三宅 均 | 染毛剤、化粧品の開発 |
16 | 空室 | ||
17 | 株式会社宝樹(別ウインドウで開く) | 代表取締役 | 国際基準適合商品である水素水生成装置の開発と販売 |
openjoynt(オープンジョイント)は長浜バイオインキュベーションセンター内に設置したシェアオフィスです。 JR田村駅から徒歩1分の好立地に、365日24時間利用可能な個室のオフィスが6室のほか、利用者同士が交流できるフリースペースがあります。
また、長浜バイオインキュベーションセンターには企業や事業展開など様々な相談に対応できるマネージャーが常駐していますので、困りごと、悩みごとはいつでも気軽に相談できます。 コストを抑えて自分の事務所を持ちたい方、ソーシャルビジネスや人脈づくりをしたい方などにお勧めです。
詳しくはこちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。
Copyright (C) City of Nagahama. All rights reserved.