障害者控除(要介護認定を受けている人)
- [公開日:2019年5月1日]
- [更新日:2024年7月16日]
- ID:1979
介護保険の要介護認定を受けている人やその人を扶養している人で、次の要件を満たしている人は、確定申告で障害者控除を受けることができます。
なお、障害者控除を受けるためには、「障害者控除対象者認定書」が必要になります。

1 認定要件
その年の12月31日現在、65歳以上で介護認定を受けており、次のいずれかの要件に該当する人
- 介護保険認定調査票の「認知症高齢者の日常生活自立度」が3、4またはMと判定されていること。
- 介護保険認定調査票の「障害高齢者の日常生活自立度(寝たきり度)」がBまたはCと判定されており、かつ、6か月以上寝たきり状態であると読み取れること。

2 申請方法
「障害者控除対象者認定書」の交付を希望される方は、申請用紙に必要事項をご記入いただき、介護保険課または北部振興局くらし窓口課・各支所へ提出してください。
申請用紙は、ダウンロードいただくか、市役所の提出窓口にご用意しております。
電子申請ができます。簡単入力で、スマートフォンでも可能です。
https://logoform.jp/form/BJcW/145120

こちらからダウンロードできます。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

認定書に関するお問い合わせ先
長浜市健康福祉部 介護保険課 介護認定審査係
- 住所:〒526-8501 長浜市八幡東町632番地
- 電話:0749-65-8252
- ファックス:0749-64-1437

税に関するお問い合わせ先
長浜市市民生活部 税務課 市民税第一係
- 住所:〒526-8501 長浜市八幡東町632番地
- 電話:0749-65-6524
- ファックス:0749-64-6013
お問い合わせ
長浜市健康福祉部介護保険課
電話: 0749-65-8252
ファックス: 0749-64-1437
電話番号のかけ間違いにご注意ください!