長浜市のパブリックコメント制度
[2017年3月20日]
ID:2311
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2017年3月20日]
ID:2311
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市が基本的な政策等を策定しようとするときに、政策案の段階で、その趣旨、目的、内容等を公表し、広く市民等からの意見および提言の提出を受け、その意見等を反映させる機会を確保する制度をいいます。
この制度の導入により、政策形成過程における市民参画の機会を保障するとともに市民への説明責任の徹底と行政運営の透明性を確保し、もって市民とのパートナーシップによる市政の推進を図るものです。
市がパブリックコメントの対象となる事業の政策等の案を作成
対象となる事業の政策案を作成した趣旨、目的、背景および内容等を広く皆さんに公表し、ご意見や情報、専門的な知識の提出をいただきます。
公表の方法は、次により行います。
実施機関に対し、指定する場所への書面の持参、郵便、ファクシミリ、電子メールにより、政策等の策定にかかる意見等を提出いただきます。
提出いただいた意見等を考慮して、政策等の案に反映できるか検討します。
パブリックコメント制度の実施状況を取りまとめ、ホームページへの掲載等により公表します。
条例・計画等の名称 | 募集期間 | 所管課 |
---|---|---|
※現在、募集中のものはありません。 |
条例・計画等の名称 | 募集期間 | 所管課 |
---|---|---|
長浜地域防災計画 | 平成30年6月7日(木曜日)から平成30年7月6日(金曜日)まで | 防災危機管理局 |
長浜市子ども読書活動推進計画(第3次) | 平成30年12月7日(金曜日)から平成31年1月7日(月曜日)まで | 生涯学習文化課 |
長浜市営駐輪場条例の一部改正(案) | 平成30年12月11日(火曜日)から平成31年1月10日(木曜日)まで | 都市計画課 |
長浜市総合計画第2期基本計画 | 平成30年12月17日(月曜日)から平成31年1月15日(火曜日)まで | 総合政策課 |
長浜市国土利用計画 | 平成30年12月17日(月曜日)から平成31年1月15日(火曜日)まで | 総合政策課 |
健康ながはま21(第4期) | 平成30年12月17日(月曜日)から平成31年1月17日(木曜日)まで | 健康推進課 |
第2次長浜市環境基本計画 | 平成30年12月27日(木曜日)から平成31年1月28日(月曜日)まで | 環境保全課 |
長浜市スポーツ推進計画中間見直し(案) | 平成31年1月22日(火曜日)から平成31年2月20日(水曜日)まで | スポーツ振興課 |
長浜市人権施策推進基本計画(案) | 平成31年1月23日(水曜日)から平成31年2月22日(金曜日) まで | 人権施策推進課 |
長浜市耐震改修促進計画案 | 平成31年1月23日(水曜日)から平成31年2月22日(金曜日)まで | 開発建築指導課 |
「健康で輝けるまち ながはま」宣言案 | 平成31年2月21日(木曜日)から平成31年3月22日(金曜日)まで | 健康推進課 |
長浜市道路雪寒対策基本計画(案) | 令和元年7月24日(水曜日)から令和元年8月22日(木曜日)まで | 道路河川課 |
長浜市景観条例の一部改正(案) | 令和元年10月18日(金曜日)から令和元年11月18日(月曜日) | 都市計画課 |
第2期長浜市子ども・子育て支援事業計画 | 令和元年11月22日(金曜日)から令和元年12月23日(月曜日)まで | 子育て支援課 |
長浜市公共施設等総合管理計画及び個別施設計画 | 令和元年11月25日(月曜日)から令和元年12月25日(水曜日)まで | 公共施設マネジメント課 |
(仮称)長浜市市民協働のまちづくり推進条例 | 令和元年11月25日(月曜日)から令和元年12月25日(水曜日)まで | 市民活躍課 |
第2期長浜市まち・ひと・しごと創生総合戦略 | 令和元年11月27日(水曜日)から令和元年12月27日(金曜日)まで | 総合政策課 |
長浜市森づくり計画 | 令和元年12月4日(水曜日)から令和2年1月6日(月曜日)まで | 農林政策課 |
長浜市歴史文化基本構想 | 令和元年12月20日(金曜日)から令和2年1月20日(月曜日)まで | 歴史遺産課 |
第三次長浜市ICT利活用プラン | 令和2年1月17日(金曜日)から令和2年2月17日(月曜日)まで | 情報政策課 |
長浜市市民協働推進計画(改定案) | 令和2年2月25日(火曜日)から令和2年3月25日(水曜日)まで | 市民活躍課 |
長浜市歴史的風致維持向上計画(第2期) | 令和2年4月17日(金曜日)から令和2年5月18日(月曜日)まで | 歴史遺産課 |
Copyright (C) City of Nagahama. All rights reserved.