出資法人の経営健全化方針
- [公開日:2019年4月12日]
- [更新日:2019年4月12日]
- ID:5809

出資法人の経営健全化方針を策定しました

1 背景
出資法人については、地域住民の暮らしを支える事業を行う重要な役割を担う一方、経営が著しく悪化し相当程度の財政的なリスクを有する法人が全国的に多く存在することから、平成30年2月20日付総財公第26号総務省自治財政局公営企業課長通知(以下、「総務省通知」という。)に基づき、相当程度の財政的なリスクを有する法人と関係のある地方公共団体においては、今年度内に抜本的改革を含む経営健全化方針の策定及び公表が求められています。

2 経営健全化方針の策定
総務省通知において策定する必要がある法人(債務超過法人、実質的に債務超過である法人、地方公共団体が多大な財政的リスクを有する法人)には該当しないものの、本市では法人の経営状況等を勘案して以下3法人(市からの出資率25%以上)については経営健全化の取組が必要であると判断し、経営健全化方針を策定しましたので公表します。
出資法人名 | 法人所管課 | 選定理由 |
---|---|---|
株式会社黒壁 | 商工振興課 | 経常収支が直近3年連続で黒字であるものの、利益剰余金がマイナスであるため(平成29年度▲355,087千円)。 |
長浜まちづくり株式会社 | 長浜駅周辺まちなか活性化室 | 経常収支が直近3期連続で赤字となったため(平成27年度▲849千円、平成28年度▲347千円、平成29年度▲1,012千円)。 |
えきまち長浜株式会社 | 長浜駅周辺まちなか活性化室 | 経常収支が直近4期連続で赤字となったため(平成26年度▲8,432千円、平成27年度平成27年度:▲41,182千円、平成28年度▲29,294千円、平成29年度▲89,685千円)。 |
策定内容
株式会社黒壁 (ファイル名:kurokabe_kenzenka.pdf サイズ:187.39KB)
長浜まちづくり株式会社 (ファイル名:nagamachi_kenzenka.pdf サイズ:167.72KB)
えきまち長浜株式会社 (ファイル名:ekimachi_kenzenka.pdf サイズ:176.92KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
長浜市未来創造部政策デザイン課
電話: 0749-65-6505
ファックス: 0749-65-4006
電話番号のかけ間違いにご注意ください!