長浜市への遺贈寄附について
- [公開日:2024年7月3日]
- [更新日:2024年7月3日]
- ID:14472
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

1.遺贈寄附とは
遺言により財産の一部またはすべてを特定の人や団体に贈与することを、「遺贈」といいます。
長浜市では遺贈による寄附(遺贈寄附)を承り、市政へ活用させていただくため、遺贈寄附の受付を行っています。

2.長浜市への遺贈寄附について
長浜市への遺贈を希望される方のご意思が円滑に実現されるよう、滋賀銀行および関西みらい銀行と令和6年6月に、「遺言信託を活用した遺贈寄附に関する協定」を締結しました。
詳細や各金融機関の問い合わせ先については、下記のとおりご確認ください。
(1)協定の主な目的・内容
長浜市への遺贈寄附を希望される方(以下「希望者」という。)が、金融機関の有する専門的知見を活用することで、希望者の想いが円滑に実現されることを目的としています。
長浜市への遺贈寄附のお申し出があり希望された場合は、下記の金融機関の相談窓口をご案内いたします。
(2)協定締結先相談窓口
■滋賀銀行(問い合わせ先:電話 077-521-2843)
■関西みらい銀行(問い合わせ先:電話 077-521-1816)
(3)遺贈寄附の流れ

(4)その他の御留意事項
■長浜市では、現金のみ受け付けています。不動産、有価証券、貸付金等の債権の遺贈はお受けしていません。
■上記協定先を介さない遺贈寄附も受け付けておりますが、専門家にご相談の上「公正証書遺言書」の作成をお願いします。
お問い合わせ
長浜市総務部総務課(内部統制推進室)
電話: 0749-65-6503
ファックス: 0749-63-4111
電話番号のかけ間違いにご注意ください!