ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    『ながはま割』 デジタルクーポン事業を実施します

    • [公開日:2025年8月28日]
    • [更新日:2025年8月28日]
    • ID:16109

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    『ながはま割』 デジタルクーポン事業

    本市では、11月4日から12月15日の最大42日間、市内の対象店舗(食料品、日用品、生活サービス、飲食サービス等)で利用できるデジタルクーポンを発行します。

    これにより、市内における購買意欲の喚起と消費拡大を図り、エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けた市内事業者を支援し、地域経済の活性化と好循環を促進します。

    なお、割引率は40%(※割引額上限あり)であり、全国の自治体が実施する同様の事業と比べて、最大級の割引率となります。


    1 事業概要

    利用者は、買い物前にLINEアプリからデジタルクーポンを取得し、市内の対象店舗で買い物をする際、専用のQRコードを読み取ることでクーポンを使用することができます。

    クーポンの利用で支払額は最大40%割引となり、大変お得に買い物をすることができます。

    〇利用方法

    ステップ1   長浜市LINE公式アカウントの友だち追加

    ステップ2   必要事項(属性)を入力してデジタルクーポンを取得

    ステップ3   対象店舗でQRコードを読み取りクーポンを使う


    (1)実施期間

    令和7年11月4日(火曜日)~令和7年12月15日(月曜日)※予定

    実施期間の詳細

    区分

    クーポン取得及び利用期間

    第1クール

    令和7年11月4日(火曜日)~令和7年11月17日(月曜日)

    第2クール

    令和7年 11月18日(火曜日)~令和7年12月1日(月曜日)

    第3クール

    令和7年 12月2日(火曜日)~令和7年12月15日(月曜日)

    ※ 1クールあたり2,000円割引上限

    ※ 利用期間中であっても予算上限に達し次第、終了


    (2) 利用対象者

    長浜市LINE公式アカウントの友だちとなり、デジタルクーポンを取得した方(市民以外の利用も可能)


    (3) 対象店舗

    市内の小売・飲食・サービス業のうち、本事業の対象店舗として登録された中小事業者

    ※大手企業、大手フランチャイズチェーン等、一部対象外あり


    (4)業務委託先

    株式会社東海道シグマ(静岡県静岡市)


    2 デジタルクーポンの内容

    (1) 割引率

     最大40%(※1回の利用及び1クールあたり2,000円割引上限)

    (2) 発行数及び発行金額

    1. 総発行数(予定)  131,320セット(5枚綴)

    2. 発行金額(予定)  約2億6,264万円

    3. 割引利用区分

    利用額と割引額

    利用額

    割引額

    1,000円~1,999円

    400円

    2,000円~2,999円

    800円

    3,000円~3,999円

    1,200円

    4,000円~4,999円

    1,600円

    5,000円以上

    2,000円

    ※999円以下はクーポン利用不可

    3 スケジュール

    次のスケジュールで事業を実施します。

    事業スケジュール

    期間

    内容

    令和7年9月1日~令和8年1月下旬

    コールセンター設置(TEL 050-5799-2919)

    令和7年9月10日~(随時)

    登録店舗の募集

    令和7年9月中

    事業者説明会の開催(市内3カ所)

    令和7年10月下旬~11月中旬

    利用者説明会の開催(市内10カ所程度)

    令和7年11月4日~12月15日

    デジタルクーポン利用期間

    4 その他

    本事業の周知については、広報誌や市公式LINE、地域情報誌への広告掲載、関係機関(商工会議所・商工会)などで情報発信する予定です。