文化財盗難情報-傳正寺
- [公開日:2021年7月19日]
- [更新日:2021年7月19日]
- ID:168
※このページは所有者さまからの要望・承諾により作成しています。
平成24年6月、長浜市内で仏像盗難事件が発生しました。
盗難にあった下記の仏像・掛軸につきまして、捜査につながる情報提供にご協力ください。
もしご存じのことがあれば、下記の長浜警察署もしくは歴史遺産課までご連絡ください。

傳正寺(でんしょうじ)
平成24年6月9日に盗難確認
【仏像】
阿弥陀如来立像(あみだにょらいりゅうぞう・写真左上)
- 像高:70.0センチメートル
- 台座を残して、仏像だけが盗まれました。
阿弥陀如来像(あみだにょらいぞう)
- 像高:約40センチメートル
- 厨子を残して仏像だけが盗まれました。
【掛軸】
聖徳太子像(しょうとくたいしぞう・写真右上)
- 本紙(絵の描いてある部分)の大きさ:縦106.7センチメートル×横49.4センチメートル
- 髪を左右に振り分けて、柄香炉(えごうろ)を携えた16歳の聖徳太子像です。
七高僧像(しちこうそうぞう・写真左下)
- 本紙の大きさ:縦106.5センチメートル×横49.2センチメートル
- 浄土真宗にとって重要な7人の僧侶を描いたものです。




ご連絡と、お問い合わせは
長浜警察署 刑事課
- 電話:0749-62-0110
お問い合わせ
長浜市産業観光部文化観光課歴史まちづくり室
電話: 0749-65-6510
ファックス: 0749-64-0396
電話番号のかけ間違いにご注意ください!