8月(2011年)
- [公開日:2011年8月14日]
- [更新日:2017年3月9日]
- ID:563

2011年8月15日号
- 資料をPDFファイルでお届けします。
- 接続環境等によりダウンロードに時間がかかる場合があります。あらかじめファイルサイズをお確かめください。
添付ファイル
《表紙》光をつかめるかな (ファイル名:n230815-1.pdf サイズ:162.84KB)
私の夏の思い出 (ファイル名:n230815-2.pdf サイズ:525.09KB)
市長×YANAGIMAN、高校再編計画について (ファイル名:n230815-3.pdf サイズ:593.33KB)
指定管理者募集、公用車の売却、公用車への広告募集、外国人緊急カード、下水道排水設備工事施工指定業者の申請、YOGO ROCK MEETING (ファイル名:n230815-4.pdf サイズ:665.45KB)
第36回長浜市芸術文化祭、生涯学習講座、「明るい家庭づくり」標語募集、1000人献血、萌黄の会、人権あんしん相談 (ファイル名:n230815-5.pdf サイズ:630.94KB)
ぶんスポちゃんねる、お江がやってくる、古典芸能ワークショップ (ファイル名:n230815-6.pdf サイズ:1.27MB)
ほけんだより (ファイル名:n230815-7.pdf サイズ:612.48KB)
図書館だより、インフォメーション (ファイル名:n230815-8.pdf サイズ:873.48KB)
ほっとにゅーす (ファイル名:n230815-9.pdf サイズ:232.17KB)
【一括】全ページ (ファイル名:n230815.pdf サイズ:2.85MB)
全ページ一括ダウンロードは開くのに時間がかかる場合があります。ご注意ください。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

2011年8月1日号
- 資料をPDFファイルでお届けします。
- 接続環境等によりダウンロードに時間がかかる場合があります。あらかじめファイルサイズをお確かめください。
添付ファイル
《表紙》親子で竹パンつくり (ファイル名:n230801-1.pdf サイズ:106.91KB)
目次、今月の表紙、こころをひとつ~復興へ 長浜のお手伝い~/特集 子育てしましょう (ファイル名:n230801-2.pdf サイズ:939.20KB)
特集 子育てしましょう1 (ファイル名:n230801-3.pdf サイズ:781.15KB)
特集 子育てしましょう2 (ファイル名:n230801-4.pdf サイズ:1.08MB)
子どもたちと新しい長浜市の未来のために (ファイル名:n230801-5.pdf サイズ:1.65MB)
原子力の安全対策/県障害者相談員、電気使用安全月間、道路ふれあい月間、節電 (ファイル名:n230801-6.pdf サイズ:875.93KB)
湖北ジョイントフェスタ/博覧会イベント情報 (ファイル名:n230801-7.pdf サイズ:1.16MB)
ほっとにゅ~す (ファイル名:n230801-8.pdf サイズ:500.25KB)
公共交通、固定資産税/職員採用、新成人を祝うつどい (ファイル名:n230801-9.pdf サイズ:994.59KB)
市政の動き、福祉医療受給権/みどりいっぱいのまちに、退職金制度など (ファイル名:n230801-10.pdf サイズ:926.50KB)
お元気ですか、各種講演会/座ぶとん会議、市長コラム (ファイル名:n230801-11.pdf サイズ:1.33MB)
国際交流員コラム、ハングル講座、消費生活相談/人権、景観セミナー (ファイル名:n230801-12.pdf サイズ:985.88KB)
観音検定ジュニア、ウォーキング教室、長浜音楽祭2011/ながはまの文化財 (ファイル名:n230801-13.pdf サイズ:1.09MB)
インフォメーション (ファイル名:n230801-14.pdf サイズ:641.95KB)
ながはま百景、スマイル (ファイル名:n230801-15.pdf サイズ:274.67KB)
高校再編についてお知らせ (ファイル名:20110728-142610.pdf サイズ:346.59KB)
【一括】全ページ (ファイル名:n230801.pdf サイズ:5.44MB)
全ページ一括ダウンロードは開くのに時間がかかる場合があります。ご注意ください。
お問い合わせ
長浜市未来創造部秘書広報課(広報担当)
電話: 0749-65-6504
ファックス: 0749-65-4006
電話番号のかけ間違いにご注意ください!