長浜市健康都市宣言(健康で輝けるまち ながはま宣言)
[2019年6月12日]
ID:6666
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2019年6月12日]
ID:6666
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和元年5月19日
長浜バイオ大学で開催された「いきいき健康フェスティバル」において、長浜市健康都市宣言を行いました。
⇒宣言当日の様子はこちらのURLをクリックしてください(https://youtu.be/KLXQ2BATHBQ) 【ながはまテレビ抜粋】
放映期間は7月5日から1年間限定です。
本宣言は、長浜市にとって、人権尊重都市宣言、平和都市宣言に続く3番目の都市宣言となるものであり、令和という新しい時代の幕開けにあわせて行った重要な宣言です。
今後、市民の健康寿命の延伸を目指し、あらゆる世代の人が健康でいきいきと生活できる「健康で輝けるまち ながはま」の実現にむけて、市の取組みだけでなく、各種団体や企業、市民活動の中に「健康」の視点が浸透し、気軽に健康づくりができる環境づくりを様々な方々と連携して取り組みます。
宣言時の様子
宣言にあわせて、子どもからお年寄りまで世代を超えて特に取り組みたいことを7つの行動指針としてまとめました。
※むびょうたん+1(むびょうたんプラスワン)とは
あらゆる世代に親しまれるよう「無病息災」と、長浜ゆかりのひょうたんをかけたひょうたんキャラクターをつくり、「むびょうたん+1」(むびょうたんプラスワン)を合言葉に長浜市全体で健康づくりに取り組んでいきます。
健康都市宣言を機に今年度行う主要事業について紹介します。
⇒健活チャレンジの概要についてはこちら(別ウインドウで開く)
ビワテクは、自分の体重や歩数の管理など健康管理に役立つアプリです。スマートフォンさえあれば、誰でも活用できます。また、日々の健康づくりが健康ポイントとなり、そのポイントで景品に応募することができます。ぜひ、健康と景品の両方をゲットするため、アプリをダウンロードしましよう。
⇒ビワテクアプリの概要はこちら(別ウインドウで開く)
ビワテクアプリは、下記QRコードから気軽にダウンロードできます。
本市ではむし歯のない子どもを増やすため、「お茶でバイバイ!ムシバイキン」という啓発ソング、ダンスを製作しました。まずは啓発ソングを聴いてみましょう。また、子どもさんと一緒に踊ってみましょう
⇒むし歯予防テーマソングのページはこちら(別ウインドウで開く)
Copyright (C) City of Nagahama. All rights reserved.