【令和5年8月22日・24日開催】フィールドワークおよび8月31日開催年代別インタビュー
- [公開日:2023年8月31日]
- [更新日:2023年12月1日]
- ID:13328
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
南長浜フィールドワーク
8月22日火曜日および8月24日金曜日の2日に分けて、南長浜地域を縦走するフィールドワークを開催しました。
これは、まちづくりコンセプトを考える「南長浜地域まちづくり検討会議」委員を対象としたものです。
コンセプトを考える上で、異なる視点や価値観からご意見を頂くため、複数の委員は市外や県外から就任をお願いしています。
委員には、地域への基礎的な理解や現状把握が必要であることから、フィールドワークで主だった施設等を見学しました。
学校や病院、里山や名所地などを見学したほか、六荘地区・西黒田地区・神田地区の各まちづくりセンターを訪問し、
所長から地域の現状や課題、大切にしている思いなどを伺いました。
各地は短い滞在時間でしたが、活発な質疑応答が交わされ、今後の検討会議の礎となる経験を得ることができました。
南長浜年代別インタビュー
南長浜地域のまちづくりコンセプト策定に向けて、さまざまなご意見をできるだけ多くの方から伺いたいとの思いから、これまでに会議のほかワークショップやフィールドワーク等を開催して参りました。
8月31日木曜日には、20年、30年先の未来を見据え、地域住民の皆様が何を思っているのか、どう感じているのかを、インタビュー形式で直接お話しを伺いました。
お話しを伺ったのは、
1.長浜南中学校に通う生徒さん
2.長浜農業高校に通う生徒さん
3.長浜バイオ大学に通う学生さん
4.滋賀文教短期大学に通う学生さん
5.市内に在住しながら市外の大学に通う学生さん
6.南長浜もしくはその周辺で生活する20~30歳台の方
7.南長浜もしくはその周辺で生活する40~50歳台の方
8.南長浜もしくはその周辺で生活する60歳台~の方
です。
またこの調査は、市と協働してまちづくりコンセプトをお考え頂いている『武蔵野美術大学』様、および『株式会社日本総合研究所』様のご協力を得て、実施いたしました。
インタビュー内容
Part.01 今感じている南長浜の良さについて
目的:今の南長浜特有の資本(場所や人、地域のつながり、自然や環境など)を知り、未来に残すべきもの、変えるべきものを知る
・南長浜で暮らしていて幸せを感じること、南長浜の好きなところは何ですか?
・それは具体的にどこ(なに)に感じますか?
・それはこれから変わりそうですか?(残ると思いますか?)
Part.02 南長浜地域の今までについて
目的:あり得る未来の可能性を想像するきっかけを創る
Part.03 未来(2050年)の自分、家族や友人、南長浜や社会について
目的:未来はどうあっていてほしいのか明らかにする
・2050年の自分はどうなっていてほしいですか?
・2050年の家族、友人、コミュニティはどうなっていてほしいですか?
・2050年の南長浜、社会はどうなっていてほしいですか?
インタビュー結果(概要版)
お問い合わせ
長浜市未来創造部政策デザイン課
電話: 0749-65-6505
ファックス: 0749-65-4006
電話番号のかけ間違いにご注意ください!