9月(2025年)
- [公開日:2025年8月27日]
- [更新日:2025年8月27日]
- ID:16124

2025年9月号
- 資料をPDFファイルでお届けします。
- 接続環境等によりダウンロードに時間がかかる場合があります。あらかじめファイルサイズをお確かめください。

PDF版
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

内容

1ページ
表紙

2~3ページ
特集
認知症になっても自分らしく暮らせるまちを目指して

4~15ページ
お知らせ
- 認知症高齢者の家族等に、GPS端末の貸与に係る初期費用を負担します
- 延長窓口のマイナンバーカードに関する手続きが完全予約制になります
- 成年後見・権利擁護サポーター養成講座を開催します
- こころ、元気ですか?
- 高齢者だれもが行ける「よりあいどころ」へのおさそい
- 9月は同和問題啓発強調月間です
- 国勢調査2025
- 令和8年度幼稚園・保育所・認定こども園入園の受付を開始します
- 令和8年度放課後児童クラブ通所申込の受付を開始します
- 市民協働事業の事前相談を受け付けます
- 不動産を公売します
- 訪問理美容サービス利用券を支給します
- 緊急時の通報装置を貸与します
- 特殊詐欺被害防止のための電話機等の購入費用を補助します
- わくわく健康まつりを開催します
- 講演会を開催します
- 地域の女性参画を進める連続講座第2回「関わりづらさの壁」を開催します
- 高齢者・しょうがい者なんでも相談会in長浜を開催します
- スマホ教室開催のお知らせ
- パソコン入門講座のお知らせ
- 介護に関する入門的研修を開催します
- 県下一斉屋外広告物クリーンキャンペーンを実施します
- 飲食店等のグリーストラップの定期清掃をお願いします
- 長浜 kimono AWARDS 2025
- 大道芸フェスタin虎御前2025
- 路線バスを利用しましょう
- 市有地を売却します
- 病院財産(土地・建物付)を売却します
- 【特定外来生物】クビアカツヤカミキリがいないか確認をお願いします
- 福滋県境交流促進協議会からイベントのお知らせ
ながはまの自然不思議発見

16~17ページ
お知らせ
- 犬の飼い主さんへお願い
- こころのサポートしが
- 合同企業説明会『おしごとフェスタ』
- 第54回採石業務管理者試験
- 住所・名前の変更登記が義務化されます
- デジタル・デザインスキルを学びませんか
- 長浜ジョブカフェ事業
- 働くを楽しむ「JOB BASE PROJECT」参加者を募集します

18ページ
一言主
各種無料相談

19ページ
さざなみタウンニュース

20ページ
お元気ですか
ながはまの文化財

21ページ
保健だより
~手話のひろば~

22~23ページ
みんなの掲示板

24ページ
ながはま見聞録
ながおし!

スマートフォン専用アプリ「マチイロ」でも見られます
お問い合わせ
長浜市未来創造部広報室
電話: 0749-65-6504
ファックス: 0749-65-4006
電話番号のかけ間違いにご注意ください!