中山間地域等直接支払制度
[2016年8月18日]
ID:796
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2016年8月18日]
ID:796
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
中山間地域等直接支払制度は、過疎化・高齢化の進んでいる中山間地域などの農業生産条件が不利な地域において耕作放棄を防止し、農業を続けることで農村のもつ多面的機能(水源かん養、洪水の防止、土壌の浸食や崩壊の防止など)を維持することを目的として平成12年度からスタートしています。
この制度は、集落協定に基づき5年以上農業を続けることを約束した農業者や生産組織に対して、対象面積に応じた交付金を交付するものです。
長浜市では、集落協定を含む中山間地域等直接支払制度に取り組む活動組織の事業計画を、農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律第7条第5項の規定により認定しましたので、同法第7条第6項の規定に基づき、各活動組織の事業計画の概要を公表します。
添付ファイル
Copyright (C) City of Nagahama. All rights reserved.