2月(2018年)
- [公開日:2018年1月24日]
- [更新日:2018年2月7日]
- ID:3967

2018年2月1日号
- 資料をPDFファイルでお届けします。
- 接続環境等によりダウンロードに時間がかかる場合があります。あらかじめファイルサイズをお確かめください。

添付ファイル
《表紙》盆梅展と2018長浜きもの親善大使(撮影場所:慶雲館) (ファイル名:180201_mihiraki_Part1.pdf サイズ:146.94KB)
特集 始めよう、続けよう、広げよう!市民活動をもっと身近に (ファイル名:180201_mihiraki_Part2.pdf サイズ:1.10MB)
特集 始めよう、続けよう、広げよう!市民活動をもっと身近に (ファイル名:180201_mihiraki_Part3.pdf サイズ:1.29MB)
お知らせ 長浜税務署からのお知らせ、軽自動車税グリーン化特例による減税 (ファイル名:180201_mihiraki_Part4.pdf サイズ:782.94KB)
お知らせ 要介護認定を受けている人も障害者控除が受けられます、松の岩墓地の使用者募集、計画案等に意見を募集します、長浜市長選の投票日、浅井B&G海洋センター体育館への授乳室の設置、国民年金保険料の前納 (ファイル名:180201_mihiraki_Part5.pdf サイズ:806.14KB)
ながはま見聞録 (ファイル名:180201_mihiraki_Part6.pdf サイズ:1011.51KB)
市政の動き お知らせ まちなかで住宅を取得する人を応援します、住宅の入居者を募集します (ファイル名:180201_mihiraki_Part7.pdf サイズ:912.87KB)
お知らせ 婚活支援者養成セミナー、ながはまっこ人形劇フェスタきのもと、ゴミの持込日、ながはままるごと子育て応援フェスタ 未来を創る子どもたち (ファイル名:180201_mihiraki_Part8.pdf サイズ:1.07MB)
至誠通天 お元気ですか ながはまの文化財 (ファイル名:180101_mihiraki_Part9.pdf サイズ:1.28MB) (ファイル名:180201_mihiraki_Part9.pdf サイズ:1.30MB)
長浜曳山まつり、盆梅展ライトアップ、記事広告 (ファイル名:180201_mihiraki_Part10.pdf サイズ:1.34MB)
情報広場 (ファイル名:180201_mihiraki_Part11.pdf サイズ:1.01MB)
ときめ輝びと、SmileSmile (ファイル名:180201_mihiraki_Part12.pdf サイズ:874.48KB)
一括 (ファイル名:mihirakiikkatu.pdf サイズ:3.81MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

2018年2月15日号
- 資料をPDFファイルでお届けします。
- 接続環境等によりダウンロードに時間がかかる場合があります。あらかじめファイルサイズをお確かめください。

添付ファイル
《表紙》びわ湖に生えるアカメヤナギのしぶき氷(ファイル名:p1.pdf サイズ:266.87KB)
お知らせ 就学に必要な経費を援助します、長浜中学生スマホ宣言を策定しました、長浜市長選挙投票所変更のお知らせ、新成人を祝うつどい募金のお礼と報告、意見を募集します、農業委員・農地利用最適化推進委員を募集します(ファイル名:p2_3.pdf サイズ:869.72KB)
お知らせ 環境にやさしい日フェアを開催します、働く女性応援セミナーを開催します、土曜学び座大集合、日本語教室受講生・ボランティア講師を募集します、「長浜学」・「子ども長浜学」共同事業の受講生を募集します、講演会「山を活かすー湖北の森に魅せられた人たち」を開催します(ファイル名:p4_5.pdf サイズ:502.89KB)
乳幼児健診、子どもとお出かけカレンダー(ファイル名:p6_7.pdf サイズ:1.64MB)
図書館だより、ほけんだより、奥びわ湖健康マラソン参加者募集(ファイル名:p8-9.pdf サイズ:676.06KB)
情報ひろば、ぶんスポちゃんねる(ファイル名:p10_11.pdf サイズ:491.92KB)
市民活動センターだより(ファイル名:p12.pdf サイズ:451.05KB)
一括(ファイル名:mihiraki_ikkatu.pdf サイズ:3.02MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
長浜市未来創造部広報室
電話: 0749-65-6504
ファックス: 0749-65-4006
電話番号のかけ間違いにご注意ください!