3月(2018年)
- [公開日:2018年2月22日]
- [更新日:2018年3月9日]
- ID:4069

2018年3月1日号
- 資料をPDFファイルでお届けします。
- 接続環境等によりダウンロードに時間がかかる場合があります。あらかじめファイルサイズをお確かめください。

添付ファイル
《表紙》水面に映る朝日(撮影場所:加納白山公園) (ファイル名:180301_mihiraki_Part1.pdf サイズ:294.46KB)
特集 地域おこし協力隊 (ファイル名:180301_mihiraki_Part2.pdf サイズ:3.47MB)
特集 地域おこし協力隊 (ファイル名:180301_mihiraki_Part3.pdf サイズ:2.73MB)
お知らせ 地域包括支援にかかる委員募集、国民健康保険運営協議会委員の募集、下水道にかかる計画の意見募集、木曜日延長窓口・春の日曜窓口、交通事故などでの保険診療 (ファイル名:180301_mihiraki_Part4.pdf サイズ:812.06KB)
お知らせ コミュニティ活動の推進に一役、自転車保険、行政相談、長浜市民献血デー、滋賀県交通災害共済の廃止、ゴミ持込み日、廃車手続き、国民年金からのお知らせ (ファイル名:180301_mihiraki_Part5.pdf サイズ:1.07MB)
ながはま見聞録(ファイル名:180301_mihiraki_Part6.pdf サイズ:1.00MB)
市政の動き お知らせ 未来農業経営塾、国民健康保険の窓口が混雑します、介護相談員の募集 未来を創る子どもたち (ファイル名:180301_mihiraki_Part7.pdf サイズ:1.06MB)
お知らせ 全国一斉情報伝達訓練、公共交通を利用しましょう、高齢者医療を考えるセミナー ながはまの文化財 (ファイル名:180301_mihiraki_Part8.pdf サイズ:1.37MB)
PR大使の紹介 至誠通天 お元気ですか (ファイル名:180301_mihiraki_Part9.pdf サイズ:1.23MB)
記事広告 (ファイル名:180301_mihiraki_Part10.pdf サイズ:1.25MB)
記事広告 (ファイル名:180301_mihiraki_Part11.pdf サイズ:1.38MB)
情報広場 (ファイル名:180301_mihiraki_Part12.pdf サイズ:1.09MB)
ときめ輝びと、SmileSmile (ファイル名:180301_mihiraki_Part13.pdf サイズ:1.11MB)
一括 (ファイル名:180301_mihiraki.pdf サイズ:7.20MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

2018年3月15日号
- 資料をPDFファイルでお届けします。
- 接続環境等によりダウンロードに時間がかかる場合があります。あらかじめファイルサイズをお確かめください。

添付ファイル
《表紙》今年度で閉校となる七尾小学校(撮影場所:佐野町)(ファイル名:20180315_mihiraki_1.pdf サイズ:153.04KB)
お知らせ 狂犬病予防集合注射を実施します(ファイル名:20180315mihiraki23.pdf サイズ:301.49KB)
お知らせ 衛生材料支給券を交付します、訪問理美容サービスをご利用ください、街並み景観形成やにぎわいづくりを応援します、長浜景観広告賞が決まりました、農繁期の事故に注意しましょう(ファイル名:20180315mihiraki45.pdf サイズ:1.31MB)
乳幼児健診、こどもとお出かけカレンダー(ファイル名:20180315mihiraki67.pdf サイズ:1.45MB)
ほけんだより、長浜米原休日急患診療所レセプト事務員を募集します、図書館だより(ファイル名:20180315mihiraki89.pdf サイズ:429.96KB)
情報ひろば、ぶんスポちゃんねる(ファイル名:20180315mihiraki1011.pdf サイズ:486.31KB)
市民活動センターだより(ファイル名:20180315_mihiraki_12.pdf サイズ:699.22KB)
一括(ファイル名:ikkatu.pdf サイズ:3.30MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
長浜市未来創造部広報室
電話: 0749-65-6504
ファックス: 0749-65-4006
電話番号のかけ間違いにご注意ください!