民法改正による成年年齢引き下げ後の成人式式典の参加対象年齢
[2020年8月3日]
ID:8951
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2020年8月3日]
ID:8951
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和4年施行の「民法の一部を改正する法律」により、成年年齢が「20歳」から「18歳」に引下げられますが、長浜市では成年年齢引き下げ後の令和4年度以降も、当面の間、20歳を参加対象年齢として式典を開催します。なお、成人式式典の名称については、今後変更を検討していきます。
また、社会的環境の変化等により、18歳での開催を再考する事が必要となった場合は、その時点で検討、見直しを行います。
★参考:現在の高校1年生が令和4年度に成人となります。
2018年6月に、民法の定める成年年齢を18歳に引き下げること等を内容とする「民法の一部を改正する法律」が成立しました。改正法は、2022年4月1日から施行されます。
民法改正については法務省のホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
Copyright (C) City of Nagahama. All rights reserved.