令和8年長浜市20歳のつどい開催のお知らせ
- [公開日:2025年6月27日]
- [更新日:2025年6月27日]
- ID:15782
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和8年長浜市20歳のつどい

開催日
令和8年1月11日(日曜日)

会場および時間
対象中学校区の会場、時間をご確認いただき、ご出席ください。
会場 | 受付 | 開催時間 | 対象中学校区 |
---|---|---|---|
長浜文化芸術会館 | 10時30分 | 11時00分~12時00分 | 西中・南中学校区 |
長浜文化芸術会館 | 14時30分 | 14時30分~15時30分 | 北中・東中学校区 |
浅井文化ホール | 11時30分 | 12時00分~13時00分 | 虎姫学園・湖北中・浅井中・びわ中学校区 |
木之本スティックホール | 12時30分 | 13時00分~14時00分 | 高月中・木之本中・余呉小中・西浅井中学校区 |

対象者
平成17年(2005年)4月2日から平成18年(2006年)4月1日に生まれた、長浜市内在住または出身の人
・長浜市に住民登録がある対象の方に、令和7年11月中旬ごろに案内ハガキをお送りする予定です。
・届いたはがきが入場券になりますので、当日お持ちください。
・はがきがお手元に届かない場合は、生涯学習課(0749-65-6552)までご連絡ください
市外へ転出された方で参加を希望される方は、以下の転出者受付フォームからお申込みください。


20歳の皆さまへのお願い
記念すべき節目の日が、一生の思い出に残る素晴らしい日となるよう、皆様のご協力をお願いいたします。

交通について
・当日は会場周辺の混雑が予想されます。お時間には余裕をもってお越しください。
・送迎用の車でお越しになる場合は、交通の妨げにならないよう各自注意して乗降してください。
・お車を会場指定の駐車場以外に駐車されないようにしてください。(路上・お店の駐車場等)

会場について
・会場の収容人数のため、式典会場は対象の方以外(保護者等)はご入場いただけません。(介助者は一緒にご入場いただけます)
・会場および敷地内での飲酒、喫煙、飲食は禁止です。
・酒類および運営の妨げとなるものの持ち込みを禁止します。
・飲酒されての入場はできません。

よくある質問

Q:市外に住民票を移してしまったのですが出席できますか?
A:はい、出席いただけます。市外に転出され、長浜市で出席を希望される場合は、転出者受付フォームからお申込みください。

Q:現在通っていた中学校と違う学区に住んでいます。出身中学校区の式典に出席できますか?
A:はい、出席いただけます。案内はがきに記載されている中学校区と出席したい中学校区が違う場合でも、その案内はがきで入場することができます。ただし、会場収容人数の制限上、式典に2回出席することはできません。なお、出席したい中学校区での案内はがきの再交付を希望される場合は、生涯学習課までご連絡ください。

Q:案内はがきを紛失してしまいましたが、どうしたらいいですか?
A:案内はがきは入場の際に必要となりますので、生涯学習課までご連絡ください。再発行します。なお、スマートフォン等での案内はがきの写真データでは入場できません。当日、案内はがきがない場合は、受付にて再交付の手続きが必要です。

Q:参加にあたり介助が必要な場合は、介助者も一緒に入場できますか?
A:介助の方も一緒にご入場いただけます。介助の方にリボンをお渡しいたしますので、受付でお声がけください。
お問い合わせ
長浜市市民協働部生涯学習課
電話: 0749-65-6552
ファックス: 0749-64-0396
電話番号のかけ間違いにご注意ください!