ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    湖北をめぐるデジタルスタンプラリーを実施します

    • [公開日:2025年6月30日]
    • [更新日:2025年6月30日]
    • ID:15703

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     長浜市と米原市で構成する湖北地域振興協議会では、身近な交通手段である鉄道をもっと利用してもらうべく、「湖北をめぐるデジタルスタンプラリー」を実施します。

    概要

    長浜市と米原市内の対象駅や路線バスの車内、観光スポットに設置した二次元コードを読み取ると、デジタルスタンプが貯まります。集めたデジタルスタンプの数に応じて、抽選で景品を贈呈します。公共交通機関を利用し、楽しく湖北をめぐってスタンプを集めてください。

    実施期間:令和7年8月1日(金曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで

    デジタルスタンプ設置対象場所
    JR米原駅、長浜駅、木ノ本駅、永原駅、近江長岡駅
    路線バス湖国バス(近江長岡線、伊吹登山口線、長浜市内循環線、浅井線、高山線、金居原線、深坂線、米原多和田線、長岡登山口線、梓河内線、米原工業団地線)(各バス車両内)
    施設長浜城歴史博物館、長浜鉄道スクエア、国友鉄砲ミュージアム、ローザンベリー多和田(各施設内)

    駅のチェックポイントは、それぞれの駅でポイントがカウントされます。

    観光地のチェックポイントは、複数箇所でもポイント数は1カウントとなります。

    バスのチェックポイントは、複数回数の乗車でもポイント数は1カウントとなります。

    各チェックポイントの施設入館料、入場料は自己負担となります。

    賞品

    賞品一覧
    景品必要スタンプ数当選人数
    黒壁スクエアお食事券(1万円分)5個以上1名
    米原うまいもん詰め合わせ(1万円分)5個以上1名
    北近江豊臣博覧会入場券4個5組
    ローザンベリー多和田入園券4個5組
    湖北のお米(2025年産米2kg入り)3個10名
    京都鉄道博物館親子券(大人・小学生)2個15組

    北近江豊臣博覧会入場券は、令和8年1月以降、博覧会開幕後に入場券をお送りします。

    景品への応募は、参加者に専用の応募フォームで受け付けます。

    抽選結果は商品の発送をもって発表に代えさせていただきます。落選した場合のお知らせはありませんので、ご了承ください。