スマート広報による広報紙のWeb記事配信(実証実験)
- [公開日:2025年11月4日]
- [更新日:2025年11月4日]
- ID:16286
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
スマート広報による広報紙のWeb記事配信について

市広報紙「広報ながはま」を、もっと多くの人に、いつでも気軽に読んでいただけるようにするため、行政広報専用サービス「スマート広報」を活用して広報紙の内容をWeb記事として配信する取組を始めます。
この取組は令和7年度DX実証実験プロジェクトの一環として、株式会社POTETO Designと協力して試験的に行うものです。
現在、広報ながはまは全戸配布やホームページに掲載しているPDFデータで提供していますが、スマートフォンによるPDFデータの読みづらさを解決するためにスマート広報を導入します。
スマート広報では、広報紙の内容がWeb記事として配信され、スマートフォンなどでも簡単に読みやすい形で情報を提供します。
広報ながはま令和7年11月号から、このスマート広報での配信を開始し、令和8年2月号まで随時サービスを改善しながら運用を進めていきます。ぜひスマート広報を体験して、これまで以上に便利に情報にアクセスしてみてください!
さらに、令和8年1月にはスマート広報に関するアンケートを実施する予定です。
アンケートについては市公式LINEなどでお知らせしますので、ぜひご意見をお寄せください。
スマート広報へのアクセス
スマート広報へのアクセスは、下のURLをクリックしてください。
https://smartkoho.com/nagahama-city別ウィンドウで開く
なお、スマート広報の内容は、広報ながはまの掲載内容と一致していない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スマート広報のサービス概要
「広報ながはま」のPDFデータを、OCR(光学文字認識)技術を活用して解析し、スマートフォンやパソコン向けに読みやすいWeb記事として自動生成するサービスです。
お問い合わせ
長浜市未来創造部広報室
電話: 0749-65-6504
ファックス: 0749-65-4006
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
