第二回ナガハマ映画祭開催概要決定!
- [公開日:2025年11月19日]
- [更新日:2025年11月19日]
- ID:16315
市民協働事業として「第二回ナガハマ映画祭」を開催
長浜曳山まつりを題材とした映画『長浜』を制作したコルミオ・フィルムが、令和7年度長浜市民協働事業として「第2回ナガハマ映画祭」を開催します。
かつて長浜の映画文化を支えた「日吉座」が、再びスクリーンの灯をともします。
開催日
令和8年1月17日(土曜日)
会場
会場:日吉座(ひよしざ)
住所:長浜市木之本町木之本1240
当日スケジュール・上映作品
9時45分 開場
10時00分 開館のご挨拶
『湖の女たち』(18歳未満鑑賞不可)
13時15分 『Flow』
15時00分 『長浜製フィルムメイカーたち』(ゲスト登壇予定)
16時45分 『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』
19時30分 閉館
映画祭ゲスト
〇上田慎一郎(うえだ・しんいちろう)監督
1984年、長浜市木之本出身。これまでに10本以上を監督し、国内外の映画祭で46冠を獲得。
代表作は劇場用長編映画『カメラを止めるな!』
〇堤 真矢(つつみ・まさや)監督
1986年、長浜市神照出身。東京を拠点にフリーランスとして映画制作を行いながら、インディペンデント映画監督として活動。
現在、長浜市を舞台とした新作長編映画『ジモトループ』を作成中
鑑賞チケット
・1作品につき:1,500円
・お弁当付き1日通しチケット:5,000円
・高校生以下:無料(当日受付のみ)
※全席自由席
【販売開始】
2025年11月1日(土曜日)~
【チケット取扱場所】
長浜市曳山博物館/長浜文化芸術会館/木之本まちづくりセンター/浅井文化ホール
※前売り券にて定員に達した場合は、当日チケットの販売はありません。
チケット取扱いについての注意事項は、添付のパンフレットをご確認ください。

★ナガハマ映画祭インスタグラム
主催・共催
第二回ナガハマ映画祭パンフレット

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
長浜市市民協働部文化スポーツ課
電話: 0749-65-8787
ファックス: 0749-65-6571
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
