新型コロナウイルス感染症の影響(生活不安等)による児童虐待やDVに関する相談窓口
[2017年2月17日]
ID:2087
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2017年2月17日]
ID:2087
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新型コロナウィルス感染拡大防止対策により、これまでの生活が一変し、家族の皆さんが自宅で過ごす時間が増えていることと思います。
そのような中、親子・子育て・夫婦に関することなどで、心配や悩みが多くなっていませんか?そんな時は一人で抱え込まずに、まず『誰かに相談して言葉にしてみる』ことが大切です。
相談には家庭児童相談員や女性相談員、市職員が応じ、秘密は固く守ります。複雑・困難な相談には、児童相談所や保健所・女性相談所など専門機関と連携して支援します。
家庭児童相談室(市役所1階 子育て支援課内)電話:0749-65-6544(直通)
彦根子ども家庭相談センター |
電話:0749-24-3741(月曜日~金曜日、8時30分~17時15分) |
虐待ホットライン(県内全域) |
電話:077-562-8996(24時間対応、ファックス可) |
児童相談所全国共通ダイヤル |
電話:189(いちはやく) (24時間対応)※一部のIP電話からはつながりません。 |
こころんダイヤル |
電話:077-524-2030(土日、祝日、年末年始を除く毎日、9時~21時) ファックス:077-528-4855 |
中央子ども家庭相談センター | 電話:077-564-7867(毎日、8時30分~22時) |
彦根子ども家庭相談センター |
電話:0749-24-3741(月曜日~金曜日、8時30分~17時15分) |
男女共同参画センター |
電話:0748-37-8739 (火・水・金・土・日曜日 9時~12時、13時~17時) (木曜日 9時~12時、17時~20時30分) |
DV相談+(プラス) |
*4月29日から24時間受付 電話:0120-279-889(当面は9時~21時) メール相談、SNS相談:https://soudanplus.jp |
*緊急の場合は警察(110番)へ連絡してください*
長浜市役所子育て支援課家庭児童相談室 電話:0749-65-6544 ファックス:0749-64-1767
Copyright (C) City of Nagahama. All rights reserved.