子育て情報盛りだくさん!子育て応援アプリ「ながまるキッズ!」をご利用ください
[2018年3月25日]
ID:4143
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2018年3月25日]
ID:4143
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ながはま子育て応援サイト「ながまるキッズ!」が、
毎日の子育てがますます便利に楽しくなる機能を備えた、スマートフォンアプリになりました。
長浜市で子育て中のママさんパパさん、全ての方に、
「プッシュ通知」などのアプリの便利な機能を用いて、必要な情報を、必要なタイミングにお届けします。
子育て応援サイト&アプリ「ながまるキッズ!」
利用者の方に必要な情報を「プッシュ通知」でお届けします。
「プッシュ通知」は、アプリが起動していなくてもスマホに届くので、情報を見逃すことがありません。
また、2019年度からは、新たに「乳幼児健診」に関するお知らせ通知サービスを開始します。
健診の日程や内容、持ち物などの情報を、事前にお知らせしますので受診忘れ等を防ぐことができます。
(「乳幼児健診」の個別通知を受信するためには、アプリの[アカウント登録]にて【居住地域】の選択と、[子ども登録]にてお子さんの情報(生年月日等)を正しく入力していただく必要があります。)
アプリ画面
ながまるキッズ!アプリのメニュー一覧
お子さんやママさんパパさん対象の子育てイベントの情報が、カレンダー形式でわかりやすく確認できます。
★子育て支援センターや図書館のイベント情報はもちろん、民間から寄せられたイベント情報も掲載します。
カレンダー上部の【全てのカテゴリ】を押すと、検索コードが表示され、子育て支援センターごとのイベント等をチェックしていただくことができます。
市内8か所の子育て支援センター別のカレンダーも簡単に確認していただけます。
今すぐ知りたい医療・救急の情報や行政サービス、よくある質問FAQ、相談窓口などの子育て情報が簡単に検索できます。
また、「ながファミ☆リレー!」や「今月のおめでとさん!」など、長浜市で子育て中のみなさんやお子さんが登場するページもあります。
長浜市内の子育てに関する施設を詳しく案内しています。
【絞り込み検索】で、授乳室などの子育て設備がある施設を探したり、GPS機能で現在地からのナビゲーションも可能です。
お子さんの乳幼児健診・予防接種のスケジュール管理が、お子さんごとにできます。また、各ワクチンごとに市内で接種可能な医療機関を検索することもできるので、予防接種の予約をするのに便利です。
パパママ・リフレッシュ託児事業の予約が簡単にできます。
●「パパママ予約」ページを利用するには、アプリの【アカウント作成】と【子ども登録】、託児利用施設のいずれかで事前面談(事前登録)をしていただく必要があります。
長浜市で子育てに関する活動をされている団体・グループ・企業を紹介します。
長浜で子育てを楽しまれている方が情報を共有するページです。
•笑顔アルバム・・・笑顔の写真はみんなを元気にするパワーがあります。長浜中の「笑顔」を集めて、みんなで元気になるページです。
•長浜おすすめスポット・・・長浜のおすすめスポット(場所・施設)を紹介していただくページです。
•おすすめ育児グッズ・・・育児グッズやママさんパパさんがホッとできる便利アイテムを紹介いただくページです。
施設MAPやイベントページの地図にて、利用者の現在地から施設・イベント会場までのルート案内をします。
iOS(iPhone)の場合はApp Storeから、Androidの場合はGoogle Playから、「ながまるキッズ」などで検索して、お使いのスマートフォンやタブレットにインストールしてください。
App StoreのQRコード
iOS(iPhone)をお使いの方
◇ App Storeへはコチラ(別ウインドウで開く) (iOS 9.0以上)
Google PlayのQRコード
(Androidをお使いの方)
◇ Google Playへはコチラ(別ウインドウで開く) (Android 5.0以上)
★ながまるキッズ!アプリの「健診・予防接種管理」「パパママ予約」ページを利用するには、アプリのアカウント登録と子ども登録を行っていただく必要があります。
ながまるキッズ!アカウント作成方法
ながまるキッズ!アプリ(チラシ)
Copyright (C) City of Nagahama. All rights reserved.