長浜市公営住宅等維持管理業務に係るプロポーザルの実施
- [公開日:2025年7月7日]
- [更新日:2025年7月7日]
- ID:11491

事業の実施について
長浜市公営住宅等維持管理業務について、公募型プロポーザル方式により業務の実施者の選定を行います。
実施公告
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

業務の概要
1.業務名称 長浜市公営住宅等維持管理業務
2.業務内容 別添仕様書のとおり
3.業務期間 令和8年4月1日から令和11年3月31日まで
4.見積上限額 335,000,000円(消費税額及び地方消費税額を含む。)

業務の目的
本市では、公営住宅、改良住宅、特定公共賃貸住宅、特定優良賃貸住宅など715戸あまりの賃貸住宅を管理していますが、全体の約4割は法定耐用年限を超過しており、施設の老朽化が課題となっています。令和3年度には「長浜市公営住宅等長寿命化計画」を策定し、点検・修繕等適切な維持管理を実施しつつ、今後も住宅セーフティネットを維持していくこととしています。今後も厳しさを増す行財政環境にあっては既存事業の効率化が不可欠であり、管理している賃貸住宅の維持管理業務について、専門事業者からの企画提案を募り、決定した事業者に管理業務を委託することで、より適切で効率的な住宅維持管理と入居者へのサービスレベルの向上を図ることを目的とします。

スケジュール
事項 | 期日 |
---|---|
公募開始 |
令和7年7月7日 月曜日 |
質疑受付締切 | 令和7年7月14日 月曜日 正午 |
質疑に対する回答(ホームページ) |
令和7年7月16日 水曜日 |
参加申込書等の提出期限 | 令和7年7月22日 火曜日 正午 |
企画提案書等の提出期限 |
令和7年8月1日 金曜日 午後3時 |
プレゼンテーション(ヒアリング)審査 | 令和7年8月18日 月曜日(予定) |

プロポーザルについて
プロポーザルの実施方法等の詳細については、実施要領を参照してください。

質疑・応答
1.提出方法 下記専用フォームにて質問書(様式2)提出してください。
https://logoform.jp/form/BJcW/1030572別ウィンドウで開く
※ 必ず電話等で送信した旨を伝え、受信されたことを確認してください。
※ 電話又は口頭による質問は受け付けません。
2.提出締切 令和7年7月14日(月曜日)正午【必着】
3.回答方法 質疑への回答は、令和7年7月16日(水曜日)以降に市ホームページに掲載します。

参加申込
1.提出書類 別添実施要領記載の必要書類を提出してください。
2.提出方法 下記専用フォームにて必要書類を提出してください。
https://logoform.jp/form/BJcW/1039795別ウィンドウで開く
※ 参加申込書(様式1)は、法人印を押印し、PDFデータとして添付してください。
※ 必ず電話等で送信した旨を伝え、受信されたことを確認してください。
3.提出締切 令和7年7月22日(火曜日)正午【必着】
4.結果通知 参加資格審査の結果通知は、令和7年7月24日(木曜日)以降に電子メールにより通知します。

企画提案書の提出
1.提出書類 別添実施要領記載の必要書類を提出してください。
2.提出方法 持参または郵送すること。
※電子メールでの提出は認めません。
※郵送は提出期限到着分まで受け付けます。なお、郵送の場合は、受け取り日時および配達されたことが証明できる方法によることとし、郵便事故等により申込書類等が提出先に到達しなかったことによる異議申し立ては、一切受け付けません。
3.提出期限 令和7年8月1日(金曜日)午後3時【必着】
令和7年8月18日(月曜日)に提案の内容についてのプレゼンテーションを行います。(詳細な日時・場所については、別途個別に通知します。)

プロポーザルの辞退
1.提出書類 別添実施要領記載の必要書類を提出してください。
2.提出方法 下記専用フォームにて必要書類を提出してください。
https://logoform.jp/form/BJcW/1040089別ウィンドウで開く
※辞退届の提出後、必ず電話で送信した旨を伝え、担当課において受信したことを確認してください。
※本プロポーザルを辞退した者は、これを理由として以後に不利益な扱いを受けるものではありません。

資料・提出様式
プロポーザル実施要領等

連絡先
長浜市都市建設部住宅課 計画・監理係
所在地:〒526-8501 滋賀県長浜市八幡東町632番地(本庁舎2階)
電話番号 0749-65-6533
お問い合わせ
長浜市都市建設部住宅課
電話: 0749-65-6533
ファックス: 0749-65-6760
電話番号のかけ間違いにご注意ください!