ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    長浜市学校給食献立作成システム更新業務にかかるプロポーザルの実施について

    • [公開日:2025年7月30日]
    • [更新日:2025年7月30日]
    • ID:15914

    事業の実施について

    実施公告

    業務の概要

    1.業務名称   長浜市学校給食献立作成システム更新業務

    2.業務内容   別紙仕様書のとおり

    3.業務期間   契約締結日の翌日から令和13年7月31日

              開発・構築期間 契約締結日の翌日から令和8年7月31日まで

              運用・保守期間 令和8年8月1日から令和13年7月31日まで

    4.見積上限額  15,800,000円(消費税額及び地方消費税額を含む。)

    業務の目的

     本市の2か所の学校給食センターでは、平成25年度から導入している学校給食献立作成システム(以下「システム」という。)を現在使用し、市内統一献立を基本に、約10,000食/日の給食を幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校へ提供している。

     システム更新に際し、複雑多様化するアレルギー対応の機能強化や、業者見積の一括取込機能の導入による業務の更なる効率化と正確性向上を図り、職員の運用負担を低減し、今後も安定した学校給食が提供できる新たな献立作成システムを更新するものである。

    スケジュール

    日程
    事項期日
    公募開始令和7年7月30日(水曜日)
    質疑受付締切令和7年8月7日(木曜日)正午
    質疑に対する回答(ホームページ)令和7年8月19日(火曜日)予定
    参加申込書等の提出期限令和7年8月22日(金曜日)午後5時
    企画提案書等の提出期限令和7年9月12日(金曜日)午後5時
    プレゼンテーション(ヒヤリング)審査令和7年9月22日(月曜日)

    プロポーザルの実施について

    プロポーザルの実施方法等の詳細については、実施要領を参照してください。

    質疑・応答

    1.提出方法  電子メールにて必要書類を提出してください。

       提出先   学校給食課(長浜南部学校給食センター):[email protected]

    ※ 必ず電話等で送信した旨を伝え、受信されたことを確認してください。

    ※ 電話又は口頭による質問は受け付けません。

    2.提出締切  令和7年8月7日(木曜日)正午

    3.回答方法  市ホームページにて令和7年8月19日(火曜日)に掲載する予定です。

    参加申込

    1.提出書類  別添実施要領記載の必要書類を提出してください。

    2.提出方法  電子メールにて必要書類を提出してください。

       提出先   学校給食課(長浜南部学校給食センター):[email protected]

    3.提出締切  令和7年8月22日(金曜日)午後5時(必着)

    4.結果通知  参加資格審査の結果通知は、令和7年8月26日(火曜日)以降に電子メールにて通知します。

    企画・技術提案書等の提出

    1.提出書類  別添実施要領記載の必要書類を提出してください。

    2.提出方法  電子メールにて必要書類を提出してください。

       提出先   学校給食課(長浜南部学校給食センター):[email protected]

    ※ 必ず電話等で送信した旨を伝え、受信されたことを確認してください。

    3.提出締切  令和7年9月12日(金曜日)午後5時(必着)

    令和7年9月22日(月曜日)に提案の内容についてのプレゼンテーションを行います。(詳細な日時・場所については、別途個別に通知します。)

    プロポーザルの辞退

     参加申込書の提出後または企画・技術提案書等の提出後、都合により参加を辞退することになった場合は速やかに電話にて学校給食課へ連絡の上、必要書類を提出してください。

    1.提出書類 別添実施要領記載の必要書類を提出してください。

    2.提出方法  電子メールにて必要書類を提出してください。

    ※本プロポーザルを辞退した者は、これを理由として以後に不利益な扱いを受けるものではありません。

    資料・提出様式

    お問い合わせ

    長浜市教育委員会事務局学校給食課

    電話: 0749-63-5818

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム