11月(2024年)
- [公開日:2024年10月23日]
- [更新日:2024年11月8日]
- ID:14860

2024年11月号
- 資料をPDFファイルでお届けします。
- 接続環境等によりダウンロードに時間がかかる場合があります。あらかじめファイルサイズをお確かめください。

PDF版
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

内容

1ページ
表紙

2~5ページ
特集
令和5年度決算報告

6~7ページ
文化の日 表彰に輝く人たち

8~17ページ
お知らせ
- 市役所の開庁時間を変更します
- 電子証明書の更新は予約サービスをご利用ください
- 令和7年4月1日から一部の公共施設の使用料が変わります
- 定額減税調整給付金の申請はお済みですか
- 「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が送付されます
- 12月2日以降の健康保険証の利用についてお知らせします
- 「もしものとき」のために話し合ってみませんか「人生会議」
- 子育て世帯・若者夫婦による住宅の新築(購入)を補助します
- フリースクール等民間施設利用補助金を交付します
- 就学援助『入学前応援金』を支給します
- わたしのまちのたからもの作品展を開催します
- みんなで防ごう こどもの虐待
- 姉妹都市アウクスブルク市を訪問しました
- 発達支援に関する講演会を開催します
- みんなのがっこうデザイン科応用編 開講
- 長浜ジョブカフェ事業フォローアップクラス受講生募集
- 女性の抱える悩みごとや暴力の心配ごとなどの相談先があります
- 下水道に雨水が流れ込まないようにしてください
- スマホ教室開催のお知らせ
- はじめてのスマートフォン体験型講習会を開催します
- 農地相談会を開催します
- 下水道設備の悪質業者に注意しましょう‼
- 防災ファミリーフェス~そなえあればうれいなし~を開催します
- 福祉の就職フェアを開催します
- 不法投棄をなくしましょう
- 発火物ごみの分別について
- ながはま歌舞伎発表会
- 第3回湖北じんけん講座
- 人権擁護委員法務大臣表彰を受賞
- 城郭の館(中井均文庫)開館案内
- 青少年健全育成優秀作品の巡回展
- 長浜市青少年育成「市民のつどい」
- 11月30日は「年金の日」
- 健康づくりに役立つ測定会
- 健活チャレンジ!デジタル塩分計 貸出
- 北の近江振興プロジェクト「北部マーケット」
- 動産公売会
- 給食センターの一般開放と試食会
- びょういんの参観日
- ながはまコミュニティカレッジ学園祭

18ページ
保健だより
~手話のひろば~

19ページ
一言主
ながはまの文化財

20ページ
お元気ですか
ながはまの自然不思議発見

21ページ
さざなみタウンニュース

22ページ
みんなの掲示板

23ページ
みんなの掲示板
各種無料相談

24ページ
ながはま見聞録
ながおし!

スマートフォン専用アプリ「マチイロ」でも見られます
お問い合わせ
長浜市未来創造部広報室
電話: 0749-65-6504
ファックス: 0749-65-4006
電話番号のかけ間違いにご注意ください!