ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    令和7年度 長浜市北部だより

    • [公開日:2025年5月1日]
    • [更新日:2025年5月1日]
    • ID:15531

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    長浜市北部の魅力を市内外の皆さんに知っていただくため、季節の移ろいや開催された地域イベントの模様などをお届けします。

    過去の掲載情報は下記のリンクからご覧ください。


    長浜市全域の情報は下記のリンクからご覧ください。

    令和7年4月25日(金曜日)

    余呉湖畔では群生する『サワオグルマ』が見ごろを迎えています。

    サワオグルマは、日当たりのよい山野の湿原等に群生しています。

    新緑の中鮮やかな黄色の花が一面に広がっており、その姿はまるで黄色の絨毯のようです。

    見ごろは6月頃まで、ぜひ現地でこの景色をご覧ください。

    サワオグルマ案内板
    余呉湖畔のサワオグルマ

    令和7年4月8日(火曜日)

    滋賀県伊香高等学校(木之本町木之本)で入学式が行われ、令和7年度から普通科に新設された「森の探究科」による植樹式が執り行われました。

    この苗木は高校の校門に植えられ、今後、生徒たちを迎え入れるシンボルとなります。

    (主催:滋賀県立伊香高等学校)

    令和7年4月20日(日曜日)

    「第17回賤岳春乱舞(せんがくはるらんぶ)」が湖北THGツインアリーナ(長浜伊香ツインアリーナ)で開催されました。

    市内外のよさこいチーム総勢12チームが参加。

    大迫力の大旗振り演舞や総踊りが実施されました。

    各チームは力いっぱいの演技を披露され大いに盛り上がりました。

    (主催:賤岳春乱舞実行委員会)

    令和7年4月19日(土曜日)

    伊香具神社(木之本町大音)の八重桜が見ごろを迎えています。

    開花状況に合わせ、夜間のライトアップは午後9時まで行われています。

    令和7年4月18日(金曜日)

     長浜市余呉町中之郷にあるウッディパル余呉では、地域産の食材を最大限に活かした取り組みを行っています。

     新メニュー「余呉えごま焼鳥丼」は、地元余呉産のえごまを用いた特製BBQソースで仕上げています。

    また、伝統的な焼畑農法で栽培した山かぶのお漬物や、余呉産の乾燥野菜を使った味噌汁も提供し、地域の農産物の魅力を引き立てます。

    長浜産の生姜と余呉産の青よのみ(唐辛子)を使用したピリ辛ジンジャエールも開発されました。

     この取り組みを通じて、地域の食材の魅力を発信し、地元農業の活性化にも貢献されています。

    令和7年4月17日(木曜日)

    奥琵琶湖パークウェイ葛籠尾崎展望台(西浅井町菅浦:写真左)と、余呉湖周辺(余呉町下余呉:写真右)は、桜の見ごろを迎えています。

    今週末が最後のお花見のチャンスです。

    皆様お揃いでお越しください。

    令和7年4月12日(土曜日)

    余呉湖観光館(余呉町下余呉)にて開催されていた「令和7年度 余呉湖さくらまつり」が最終週を迎えました。

    満開の桜と菜の花のなか、たくさんの人で賑わっていました。

    (主催:余呉湖さくらまつり実行委員会)

    令和7年4月6日(日曜日)

    4月1日から長浜伊香ツインアリーナ(木之本町西山)の愛称が「湖北THGツインアリーナ」になりました。

    愛称命名権(ネーミングライツ)を獲得されたのは、長浜市木之本町の「田中ホールディングス株式会社」です。

    6日(日曜日)には、テープカット等の記念式典に続きオープニングセレモニーが行われました。

    セレモニーでは、走高跳の瀬古優斗選手が講師として招かれ「走り方教室」や「走高跳のデモンストレーション」を行い、自身の身長と同じ、1メートル86センチの跳躍を成功させると子どもたちから大きな歓声を受けました。

    湖北THGツインアリーナ(長浜伊香ツインアリーナ)は、9月から開催される国スポの柔道競技の会場として使用されます。

    スポーツジムも併設していますので、皆様のご利用をお待ちしています。

    (主催:長浜市)

    令和7年4月11日(金曜日)

    奥琵琶湖パークウェイ(西浅井町菅浦)では桜が満開を迎えています。

    ここからは琵琶湖と美しい桜を一望でき、まるで天空の桜並木のようです。

     道路情報等は長浜観光協会HPをご確認ください。 https://kitabiwako.jp/spot/spot_10447別ウィンドウで開く

    令和7年4月11日(金曜日)

    余呉湖周辺でも桜が開花し、週末には満開を迎えそうです。

    黄色い菜の花とのコントラストが美しい風景が広がります。

    さらに、4月13日(日曜日)まで余呉湖観光館(余呉町下余呉)でさくらまつりも開催されています。

    令和7年4月9日(水曜日)

    高時川沿い桜並木

    高時川沿い(高月町保延寺)の桜の様子です。桜並木がトンネルのように続く桜の名所です。

    令和7年4月4日(金曜日)・4月5日(土曜日)

    さくらまつり

    余呉湖観光館(余呉町下余呉)にて「令和7年度 余呉湖さくらまつり」が4月13日(日曜日)まで開催されています。4月4日(土曜日)、5日(日曜日)には、マルシェやフォトラリー、ワークショップなどが実施されました。詳しくは「余呉湖観光館Instagram」別ウィンドウで開くをご覧ください。(主催:余呉湖さくらまつり実行委員会)

    お問い合わせ

    長浜市未来創造部北部政策局 北部政策課

    電話: 0749-82-5960

    ファックス: 0749-82-3956

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム