ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    あいあいらんど

    • [公開日:2024年12月20日]
    • [更新日:2024年12月20日]
    • ID:1903

    あいあいらんど利用についてのお知らせ

    • 長浜市以外の方もご利用いただけます。
    • 当支援センターでは、ケガ・事故についての責任を負いかねます。お子さんの安全には保護者が責任を持ち、ケガや事故の無いよう十分気をつけてください。特に駐車場では目を離さないようにしてください。

    ★12月28日(土曜日)から1月5日(日曜日)までは、年末年始のためお休みさせていただきます。

    ★イベントや未就園児広場時に、記録用の写真を撮らせていただくことがあります。ご了承ください。

    長期休業中の小学生の受け入れ

    小学生の兄弟姉妹がいる家庭の未就園児を持つ保護者が、安心して利用できるよう配慮し、場の提供をします。

    受け入れ日

    • 長期休業中(夏休み、冬休み、春休み)

    利用時間

    • 13時から15時30分

    対象

    • 小学生2年生まで
      ※未就学児、保護者同伴に限ります。

    申込み

    • 不要

    その他

    • 小さなお子さんが利用されています。保護者の管理のもと、危険がないようご利用ください。

    利用時間・対象

    【午前】9時から12時・・・0歳から未就学児と保護者

    【午後】13時から15時30分・・・0歳から未就学児と保護者・長期休みに限り、付き添いの兄、姉小学2年生まで

    「あいあいらんど利用について」を見ることができます

    お問い合せ先

    あいあいらんど子育て支援センター  (地図)別ウィンドウで開く
    〒529-0233 長浜市高月町渡岸寺160 高月分庁舎4階
    電話・ファックス 85-5577 (託児専用 85-3123)

    この組織からさがす:健康福祉部/こども家庭支援課

    あいあいらんど子育て支援センター

    未就学児のお子さんをお持ちのみなさんを対象に、お子さんとともに過ごす時間を提供したり、仲間づくりの応援をするところです。月曜日から金曜日まで毎日開館しています。(土、日、祝日、年末年始休館)
    長期休業中の午後(13時から15時30分まで)は、小学生2年生までの兄・姉も付き添いという形で、一緒に過ごしていただけます。ぜひ遊びに来てください。

    ★季節に合わせて、コーナーあそびの設定を替えています。

    あいあいらんど子育て支援センターカレンダー

    12月・1月のカレンダーを見ることができます

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    子育て応援アプリがリニューアルしました!

    • 2024年10月1日より、「ながまるキッズ!」が「ながスマ」にリニューアルしました。今後、お知らせは、『ながスマ』で配信となります。ダウンロードをお願いします。

    ・現在ご利用の「子育て応援アプリ ながまるキッズ!」は、令和7年3月末で利用終了になります。

    下記の3つでダウンロードすることができます。
    ※ダウンロード・登録は無料(パケット代などの通信費は自己負担になります)

    iOS(iPhone)をお使いの方

    ◇ AppStoreへはコチラ別ウィンドウで開く

    Androidをお使いの方

    ◇GooglePlayへはコチラ別ウィンドウで開く


    ◇WEB版へはコチラ別ウィンドウで開く

    子育て・応援アプリ「ながスマ」のチラシを見ることができます

    パパママ・リフレッシュ託児のお知らせ

    1.2025年1月以降、利用できるパパママ・リフレッシュ託児事業所

    パパママ・リフレッシュ託児事業所「キッズパークながはま」は、2024年12月27日(金曜日)をもって閉鎖されます。
    それに伴い、サンサンランドにて期間限定(2025年1月から3月)で臨時開所を行います。2025年1月以降、利用できるパパママ・リフレッシュ託児事業所は、下記のとおりです。
    • サンサンランド子育て支援センター(地福寺町)4-36
    • サンサンランド子育て支援センター(地福寺町)4-36
      【2025年1月から3月臨時開所サンサンランド おひさま託児】
    • あいあいらんど子育て支援センター(高月町渡岸寺 高月分庁舎4階)

    2.託児予約の方法

    2025年1月から託児予約の受付については、「ながスマ」アプリで予定していましたが、繁忙期に安定的な運用を行う為、2025年4月からに延期します。それまでは、従来通り「ながまるキッズ」アプリにて受付しますので、よろしくお願いします。

    パパママ・リフレッシュ託児事業についてのお問い合わせ

    サンサンランド子育て支援センター(9時から16時30分)
    〒526-0036
    長浜市地福寺町4番36号
    電話:0749-62-3738(託児専用ダイヤル)

    親子体操(申込制)

    日にち

    • 1月15日(水曜日)

    時間

    • 10時30分から11時30分(受付 10時15分から)

    対象

    • 市内在住の4か月以上の未就園児と保護者
    内容
    • ふれあいあそびや簡単な用具を使った体操
    講師
    • 廣瀬 由佳利氏

    定員

    • 20組

    参加費(保険代)

    • 子ども1人100円(当日集金)

    持ち物

    • 水分補給できるもの
    申込み
    • 12月25日(水曜日)より電話(85-5577)または窓口にて受付開始

    赤ちゃんマタニティ広場(申込制)

    ☆1月赤ちゃんマタニティ広場

    日にち

    • 1月16日(木曜日)

    時間

    • 10時から11時(受付 9時45分から)

    対象

    • 市内在住の4か月から満1歳(1月生まれ)の未就園児と保護者・妊婦(ご家族も一緒に参加OK!)
    内容
    • ベビーマッサージ・親子のふれあい遊び(妊婦さんには、お人形を準備します)
    講師
    • 松山 聡子氏

    定員

    • 15組

    参加費(保険代)

    • 親子1組・妊婦1人100円(当日集金)

    持ち物

    • バスタオル(寝転び用)・水分補給できるもの
      ※妊婦さんは、バスタオル不要

    申込み
    • 12月26日(木曜日)より電話(85-5577)または窓口にて受付開始

    ☆2月赤ちゃんマタニティ広場

    日にち

    • 2月7日(金曜日)

    時間

    • 10時から11時(受付 9時45分から)

    対象

    • 市内在住の4か月から満1歳(2月生まれ)の未就園児と保護者・妊婦(ご家族も一緒に参加OK!)
    内容
    • 足形スタンプ製作またはフォトフレーム製作
      ふれあいあそび(妊婦さんには、お人形を準備します)
      おしゃべりタイム

    定員

    • 15組

    参加費(保険代)

    • 親子1組・妊婦1人100円(当日集金)

    持ち物

    • バスタオル(寝転び用)・水分補給できるもの
      ※妊婦さんは、バスタオル不要

    申込み
    • 1月24日(金曜日)より電話(85-5577)または窓口にて受付開始

    栄養出張おはなし会(自由参加)

    日にち

    • 1月20日(月曜日)

    時間

    • 10時から11時15分

    対象

    • どなたでも参加できます
    内容 
    • 市の健康推進課の栄養士さんによる集団指導
      希望される方の個別相談(自由遊びの中で個別に相談ができます)     

    参加費(保険代)

    • 無料

    おはなしタイム(自由参加)

    日にち

    • 1月21日(火曜日)

    時間

    • 10時30分から10時50分
    内容
    • パネルシアターなど職員によるおはなし

    場所

    • あいあいらんど多目的室

    参加費(保険代)

    • 無料

    ズームでオンライン子育て相談(申込制)

    ズームで「オンライン子育て相談」ができます。オンライン相談で、子育ての悩みや不安をお話しませんか?

    日にち

    • 1月27日(月曜日)

    時間

    • 1回目 13時から13時30分
    • 2回目 13時45分から14時15分
    • 3回目 14時30分から15時
      ※次の予約の方の時間もありますので、時間内でお願いします。

    対象

    • 市内在住の未就学児の保護者

    定員

    • 先着3名

    相談員

    • あいあいらんど職員

    申込み

    • 1月14日(火曜日)より電話(85-5577)または窓口にて受付開始

    オンライン子育て相談利用規約を見ることができます

    あいあい広場 (申込制)

    日にち

    • 1月31日(金曜日)

    時間

    • 10時から11時(受付 9時45分から)

    対象

    • 市内在住の1歳以上の未就園児と保護者
    内容
    • せつぶんあそび

    定員

    • 20組

    参加費(保険代)

    • 子ども1人100円(当日集金)

    持ち物

    • 水分補給できるもの
    申込み
    • 1月17日(金曜日)より電話(85-5577)または窓口にて受付開始

    多胎児広場(käsikäsi)【käsikäsiと協賛事業】(申込制)

    日にち

    • 2月6日(木曜日)

    時間

    • 10時から11時

    対象

    • 市内在住の未就園多胎児ファミリー
    内容
    • 多胎児ファミリー同士の交流

    場所

    • あいあいらんど多目的室

    定員

    • 6組程度

    参加費(保険代)

    • 無料

    申込み

    • あいあいらんどまたは、ksikäsi公式ラインまでお申込みください。

    <käsikäsi公式ライン>

    お誕生日のお祝い(随時)

    内容

    • みんなで歌をうたってお祝いします。
    • お誕生カードをプレゼントします。
    • フォトコーナーで写真撮影もできます。撮影時には、冠をお貸しします。
    • 12月・1月が誕生月のお子さんは、職員までお声かけください。

    【お誕生カード】

    【撮影用冠】

    【フォトボード】

    パパママ・リフレッシュ託児事業

    子育て中の方がお子様を一時的に預けることで育児負担の軽減とリフレッシュをはかり、いきいきと子育てができるように「パパママ・リフレッシュ託児事業」を行っています。いつでもご相談ください。

    事前面接時の書類入力が、『LoGoフォーム』からできます。
    入力後、各施設で直接面接していただく頂く必要がありますが、事前入力をすることで時間短縮できますので、ぜひ利用ください。

    ※あいあいらんど・サンサンランドのみの実施

    来館時、職員に、『LoGoフォーム』利用の旨をお伝えください。

    ※パパママ・リフレッシュ託児所「キッズパークながはま」は、令和6年12月27日(金曜日)をもって閉鎖となります。