ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    あいあいらんど

    • [公開日:2025年7月31日]
    • [更新日:2025年7月31日]
    • ID:1903

    あいあいらんど利用についてのお知らせ

    • 高月分庁舎の玄関の開扉は、9時です。あいあいらんどご利用の際には、ご注意ください。
    • 長浜市以外の方もご利用いただけます。
    • 当支援センターでは、ケガ・事故についての責任を負いかねます。お子さんの安全には保護者が責任を持ち、ケガや事故の無いよう十分気をつけてください。特に駐車場では目を離さないようにしてください。

    利用時間・対象

    【午前】9時から12時・・・0歳から未就学児と保護者

    【午後】13時から15時30分・・・0歳から未就学児と保護者・長期休みに限り、付き添いの兄、姉小学2年生まで

    「あいあいらんど利用について」を見ることができます

    長期休業中の小学生受け入れについてのお知らせ

    小学生の兄姉がいる家庭の未就学児を持つ保護者が、安心して利用できるよう配慮し、場の提供をします。(午後のみ)

    受け入れ日

    • 長期休業中(夏休み、冬休み、春休み期間)
    利用時間
    • 13時から15時30分
    対象
    • 小学2年生まで ※未就学児、保護者と同伴に限ります。
    申込み
    • 不要
    その他
    • 小さなお子さんが利用されています。保護者の管理のもと、危険がないようご利用ください。

    お問い合せ先

    あいあいらんど子育て支援センター  (地図)別ウィンドウで開く
    〒529-0233 長浜市高月町渡岸寺160 高月分庁舎4階
    電話・ファックス 85-5577 (託児専用 85-3123)

    この組織からさがす:健康福祉部/こども家庭支援課

    あいあいらんど子育て支援センター

    未就学児のお子さんをお持ちのみなさんを対象に、お子さんとともに過ごす時間を提供したり、仲間づくりの応援をするところです。月曜日から金曜日まで毎日開館しています。(土、日、祝日、年末年始休館)
    長期休業中の午後(13時から15時30分まで)は、小学生2年生までの兄・姉も付き添いという形で、一緒に過ごしていただけます。ぜひ遊びに来てください。

    ★季節に合わせて、コーナーあそびの設定を替えています。

    あいあいらんど子育て支援センターカレンダー

    7月と8月のカレンダーを見ることができます

    Instagram公式アカウント開設のお知らせ

    パパママ・リフレッシュ託児のお知らせ

    【お迎え時の約束について】

    ★お迎えの際に以下の物を持参してください。

    • パパママ・リフレッシュ託児会員『会員証』のコピー、または、会員証を写した携帯電話の画面(写真)。

     ※コピーか携帯電話の画面(*以降、【写し】と記載)を見せていただき、確認できましたら、

          お子さんの引き渡しをさせていただきます。お迎えの可能性のある方は、【写し】を持参してください。

     ※「会員証」の【写し】がない場合は、緊急連絡先に電話確認をさせていただきます。

     ※緊急連絡先で確認ができない場合には、引き渡しができませんのでご了承ください。

      確認の際、お迎え時間を超過した場合には、追加託児料金を徴収させていただきます。

     ※会員証の写しは、託児迎えの証明書となりますので、取り扱いに注意してください。

     ※みなさんに安心・安全にご利用いただくため、ご理解・ご協力をお願いいたします。

    写真例

    パパママ・リフレッシュ託児事業

    子育て中の方がお子様を一時的に預けることで育児負担の軽減とリフレッシュをはかり、いきいきと子育てができるように「パパママ・リフレッシュ託児事業」を行っています。いつでもご相談ください。

    1.事前面接時の書類記入について

    事前面接時の書類入力が、『LoGoフォーム』からできます。(あいあいらんど・サンサンランドのみ)
    入力後、各施設で直接面接していただく頂く必要がありますが、事前入力をすることで時間短縮できますので、ぜひ利用ください。

    来館時、職員に『LoGoフォーム』利用の旨をお伝えください。


    2.託児の予約について

    パパママ・リフレッシュ託児予約は「ながスマ」アプリからの予約がおすすめです。
    ぜひ、ご利用ください。

    「ながスマ」のダウンロードの方法

    下記の3つでダウンロードすることができます。
    ※ダウンロード・登録は無料(パケット代などの通信費は自己負担になります)

    iOS(iPhone)をお使いの方

    ◇ AppStoreへはコチラ別ウィンドウで開く

    Androidをお使いの方

    ◇GooglePlayへはコチラ別ウィンドウで開く

    ◇WEB版へはコチラ別ウィンドウで開く

    ※利用できるパパママ・リフレッシュ託児事業所は、下記のとおりです。
    ◆サンサンランド子育て支援センター(地福寺町4-36)
    ◆あいあいらんど子育て支援センター(高月町渡岸寺160 高月分庁舎4階)
    ◆のんびりぴよっこ託児(今川町243-18)

    子育て・応援アプリ「ながスマ」のチラシを見ることができます

    イベントのお知らせ

    ズームでオンライン子育て相談(申込制)

    ズームで「オンライン子育て相談」ができます。オンライン相談で、子育ての悩みや不安をお話しませんか?

    日にち

    • 8月25日(月曜日)

    時間

    • 1回目 13時から13時30分
    • 2回目 13時45分から14時15分
    • 3回目 14時30分から15時
      ※次の予約の方の時間もありますので、時間内でお願いします。

    対象

    • 市内在住の未就学児の保護者

    定員

    • 先着3名

    相談員

    • あいあいらんど職員
    申込み
    • 8月12日(火曜日)より電話(85-5577)または窓口にて受付開始
    その他
    • 利用については、ホームページの利用規約をお読みのうえ、利用してください。

    オンライン子育て相談利用規約を見ることができます

    LoGoフォーム(オンライン子育て相談申込み予約)

    オンライン子育て相談の申込み予約が、『LoGoフォーム』からできますので、ぜひ利用ください。

    『LoGoフォーム』別ウィンドウで開く

    夏のおたのしみ週間(自由参加)

    開館時間内で自由に遊べます。

    日にち
    • 8月1日(金曜日)・4日(月曜日)から7日(木曜日)
    内容
    • かき氷アートなどの楽しいコーナーあそび
    参加費
    • 無料

    おはなしタイム(自由参加)

    日にち 

    • 8月28日(木曜日)
    時間
    • 10時30分から10時50分
    対象
    • 未就学児と保護者

    内容 

    • おはなしボランティア『スマイル』さんによるおはなし
    場所
    • あいあいらんど多目的室  

    参加費 

    • 無料

    申込み 

    • 不要

    9月赤ちゃんマタニティ広場&出張栄養おはなし会 (申込制)

    日にち
    • 9月2日(火曜日)
    時間
    • 10時から11時(受付9時45分から)
    対象
    • 市内在住の令和6年8月から令和7年5月生まれの未就園児と保護者・妊婦(ご家族も一緒に参加OK)
    内容
    • 10時から…足形スタンプ製作または、フォトフレーム製作
    • 10時30分から…市の栄養士によるおはなし(希望者のみ個別相談あり)
     ※相談希望の方は、受付時にお伝えください。

    定員
    • 15組
    参加費
    • (保険代)親子1組・妊婦1人100円(当日集金)
    持ち物
    • バスタオル(寝転び用)・水分補給できるもの
     ※妊婦さんは、バスタオル不要

    申込み

    • 8月19日(火曜日)より電話または窓口にて受付開始

    あいあい広場(申込制)

    日にち
    • 9月12日(金曜日)
    時間
    • 10時から11時(受付9時45分から)
    対象
    • 市内在住の1歳以上の未就園児と保護者
    内容
    • うんどうあそび・製作あそび

    定員

    • 20組
    参加費
    • (保険代)子ども1人100円(当日集金)
    持ち物
    • 水分補給できるもの
    申込み
    • 8月29日(金曜日)より電話または窓口にて受付開始

    入所個別ミニ相談会(申込制)

    来年度、園の入所をお考えの保護者を対象に、幼児課職員を招き、あいあいらんど内で「入所個別ミニ相談会」を開催します。


    日にち
    • 9月19日(金曜日)
    時間
    • 9時30分から
     ※1人10分程度(親子OK 託児なし)

    内容

    • 幼児課職員による個別ミニ相談会
    場所
    • あいあいらんど多目的室
    対象
    • 市内在住の令和8年度入所希望者
    定員
    • 先着10組程度
    参加費
    • 無料
    申込みその他
    • 個別相談の時間は、LoGoフォームに入力していただいたメールアドレスに
     送らせていただきます。【9月11日(木曜日)以降】
    • 申込みされた方は、当日職員が受付順にお呼びしますので、館内でお待ちください。


    こちらのQRコードから申込みできます。(LоGоフォーム)

    お誕生日のお祝い(随時)

    内容

    • みんなで歌をうたってお祝いします。
    • お誕生カードをプレゼントします。
    • フォトコーナーで写真撮影もできます。撮影時には、冠をお貸しします。
    • 7月・8月生まれのお子さんは、職員までお声かけください。

       【誕生ボード】

       【誕生カード】

        【冠】

    ★記録用や館内掲示用に、イベントや未就園児広場の写真を撮らせていただくことがあります。あらかじめご理解いただきますようお願いします。