サンサンランド
- [公開日:2025年4月18日]
- [更新日:2025年4月18日]
- ID:6996


サンサンランド利用についてのお知らせ
- 長浜市外の方もご利用いただけます。
- 市民交流センターの行事と重なると、駐車場が混雑する可能性があります。
- 当支援センターでは、ケガ・事故についての責任を負いかねます。お子さんの安全には保護者が責任を持ち、ケガや事故の無いよう十分気をつけてください。特に駐車場では目を離さないようにしてください。

利用時間区分
【午前】9時から12時…0歳から未就学児
【午後】13時から15時30分…0歳から未就学児、小学生・中学生
「サンサンランド利用について」を見ることができます

小学生・中学生も利用できます(午後のみ)
※小学生のお子さんだけで来館の際にも、緊急時の連絡先の電話番号をお聞きします。
電話番号の記入がない方は利用できません。
※小学生・中学生の利用は、乳幼児もいるので安全を考慮し、静的な遊び中心に設定しています。
※土曜日・日曜日にご家族で来館の際、乳幼児と小学生・中学生の両方のお子さんがおられる場合は、午後にお越しください。

問い合わせ先
長浜市児童文化センター(サンサンランド子育て支援センター)
〒526-0036 長浜市地福寺町4番地36 電話:62-3712 ファックス:64-3900
【各事業の申込みは、9時から17時の電話受付になります。】

休館日
毎週月曜日、毎月第1・3日曜日、国民の祝日・休日、年末年始


お天気の良い日は、お外でも遊んでね!
★お砂場★大型遊具★ボールあそび★どうぶつさがし★なわとび★お池あそび(夏)★ソリすべり(冬)など
お外もいろんな遊びを用意しています♪

館内も楽しい遊びがいっぱい!
★季節のコーナーあそび★室内遊具★絵本★貸出おもちゃ★ぬりえ★おりがみなど
広い館内
ボールプールもあります

サンサンランドのカレンダー
サンサンランドの月のカレンダーを見る事ができます

パパママ・リフレッシュ託児のお知らせ
※令和7年4月1日からの託児アプリ予約は「ながスマ」になりました。
☆お子様登録・アカウント作成が改めて必要です。ご不便をおかけしますが、登録をお願いいたします。
「ながスマ」のダウンロードの方法
下記の3つでダウンロードすることができます。
※ダウンロード・登録は無料(パケット代などの通信費は自己負担になります)
iOS(iPhone)をお使いの方
◇ AppStoreへはコチラ別ウィンドウで開く
Androidをお使いの方
◇GooglePlayへはコチラ別ウィンドウで開く
◇WEB版へはコチラ別ウィンドウで開く
※利用できる
パパママ・リフレッシュ託児事業所は、下記のとおりです。
◆サンサンランド子育て支援センター(地福寺町)4-36
◆あいあいらんど子育て支援センター(高月町渡岸寺高月分庁舎4階)
◆のんびりぴよっこ託児(今川町243-18)
ながスマのチラシを見る事ができます。

Logoフォーム(託児登録書)
事前面接時の書類入力が、『LoGoフォーム』からできます。(サンサンランド・あいあいらんどのみ)
入力後、各施設で直接面接していただく必要がありますが、事前入力をすることで時間短縮できますので、ぜひご利用ください。
★来館時、職員に『LoGoフォーム』利用の旨をお伝えください。


託児の利用案内を見ることができます。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

子育て支援センターの『未就園児広場』


おはなしタイム(おはなしボランティア赤ずきんちゃん)

- 日にち
4月23日(水曜日) - 時間
10時30分から11時 - 内容
おはなしボランティア「赤ずきんちゃん」によるペープサート、エプロンシアターなど。 - 対象者
どなたでも参加できます。 - その他
無料・申込み不要

よちよちサロン

- 日にち
4月24日(木曜日) - 時間
10時15分から11時15分 - 内容
サンサンランド職員と保護者の方で、楽しくおしゃべりしましょう!普段困っている事も気軽に相談してくださいね♪ - 対象者
市内在住の未就園児の保護者 - 定員
5組 - 参加費
無料 - 申込み
4月9日(水曜日)より、窓口、電話にて受付開始。(空きがあれば当日参加も可)

おはなしタイム

- 日にち
5月7日(水曜日) - 時間
10時30分から10時50分 - 内容
職員による絵本の読み聞かせ、ふれあいあそびなど。 - 対象者
どなたでも参加できます。 - その他
無料・申込み不要

オンライン子育て相談

ズームで「オンライン子育て相談」ができます。オンライン相談で、子育ての悩みや不安をお話しませんか?
- 日にち
5月8日(木曜日)
6月12日(木曜日) - 時間
1回目 13時から13時30分
2回目 13時45分から14時15分
3回目 14時30分から15時
※次の予約の方の時間もありますので、時間内でお願いします。 - 対象
市内在住の未就学児の保護者 - 定員
先着3名 - 相談員
サンサンランド職員 - 申込み
5月8日…4月24日(木曜日)より、
6月12日…5月29日(木曜日)より窓口、電話にて受付開始。 - その他
利用については利用規約をお読みの上、利用してください。
オンライン子育て相談利用規約を見ることができます

絵本deコンサート

- 日にち
5月11日(日曜日) - 時間
10時30分から11時20分 - 内容
たのしい音楽をお話と共にお送りします♪(ムピックとの共催事業) - 対象者
未就学児と保護者 - 参加費
無料 - 申込み
4月11日(金曜日)より受付開始。
ムピックにお申込みください。電話番号:64-5070(ムピック)
※サンサンランドでは申込み受付はしません。

※ QRコードからも申込みできます。

5月のなかよし広場

- 日にち
ぱんだグループ 5月14日(水曜日)
うさぎグループ 5月15日(木曜日)
ぞうグループ 5月16日(金曜日) - 時間
10時15分から11時15分 - 内容
親子ふれあいあそび、おはなし、体操、参加者同士でおしゃべりタイムなど。
手づくりプレゼントがあります♪ - 参加費
子ども1人100円(当日集金)

1回目のプレゼント

ベビービクス&ベビーヨガ

- 日にち
5月20日(火曜日) - 時間
10時から10時45分 - 講師
吉井 千絵先生 - 内容
赤ちゃんのマッサージ
発達段階に合わせたエクササイズを親子で楽しみます。 - 対象者
市内在住の首がしっかりすわった赤ちゃんから歩く前までの赤ちゃん - 定員
15組 - 持ち物
水分補給できるもの、バスタオル1枚、動きやすい服装 - 参加費(保険代)
子ども1人100円(当日集金) - 申込み
5月1日(木曜日)より、窓口、電話にて受付開始。

避難訓練(地震・火災)

- 日にち
5月28日(水曜日) - 時間
10時から10時30分 - 内容
サンサンランドの南側にある、グラウンドに避難します。 - 対象者
どなたでも参加できます。 - その他
無料・申込み不要

よちよちサロン

- 日にち
5月29日(木曜日) - 時間
13時30分から14時30分 - 内容
サンサンランド職員と保護者の方で、楽しくおしゃべりしましょう!普段困っている事も気軽に相談してくださいね♪ - 対象者
市内在住の未就園児の保護者 - 定員
5組 - 参加費
無料 - 申込み
5月14日(水曜日)より、窓口、電話にて受付開始。(空きがあれば当日参加も可)

親子ふれあいうんどうあそび

- 日にち
6月7日(土曜日) - 時間
13時30分から14時10分 - 内容
3歳からのたのしい運動あそび - 講師
脇坂 祐輝先生 - 場所
サンサンランドおたのしみの部屋 - 対象者
3歳から小学2年生と保護者 - 定員
親子20組 - 持ち物
水分補給できるもの、動きやすい服装 - 参加費
無料 - 申込み
5月7日(水曜日)より、窓口、電話にて受付開始。(空きがあれば当日参加も可)

らっこタイム

- 日にち
6月12日(木曜日) - 時間
10時30分から11時 - 内容
幼児課の先生による運動あそび - 講師
幼児課職員 - 場所
サンサンランドおたのしみの部屋 - 対象者
1歳以上の未就園児と保護者 - 定員
親子20組 - 持ち物
水分補給できるもの、動きやすい服装 - 参加費
無料 - 申込み
5月13日(火曜日)より、窓口、電話にて受付開始。(空きがあれば当日参加も可)

リフレッシュ広場

- 日にち
6月13日(金曜日) - 時間
10時から11時 - 内容
ヨガ - 講師
武田 英里香先生 - 場所
サンサンランドおたのしみの部屋 - 対象者
市内在住の未就園児の保護者
※保護者のみの参加となります。 - 定員
15人 - 持ち物
ヨガマットかバスタオル、水分補給できるもの、汗拭きタオル、動きやすい服装 - 参加費(保険代)
参加者1人100円(当日集金) - 申込み
5月14日(水曜日)より、窓口、電話にて受付開始。 - 託児
託児を利用したい方は、サンサンランドのパパママリフレッシュ託児をご利用ください。(6か月以上のお子さん)
予約は、「ながスマ」アプリからお願いします。(事前登録・面談が必要です。)
★料金は2時間分の500円です。
★託児の定員になり次第、託児の予約受付が終了しますので、 お早目の予約をお願いします。

赤ちゃん広場

- 日にち
6月25日(水曜日) - 時間
10時30分から11時30分 - 内容
メロディーズさんによる癒しのミニコンサート
足型スタンプ
ボランティアさんによるお楽しみなど - 対象者
市内在住の4か月から10か月の赤ちゃんと保護者 - 定員
20組 - 参加費(保険代)
子ども1人100円(当日集金) - 申込み
5月27日(火曜日)より、窓口、電話にて受付開始。

お知らせ


★イベント時、記録用に写真を撮らせていただくことがあります。ご了承ください。
★お車でお越しの方は、できるだけ相乗りにご協力をお願いします。
お問い合わせ
長浜市健康福祉部こども家庭支援課
電話: 0749-65-6514
ファックス: 0749-64-1767
電話番号のかけ間違いにご注意ください!