ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    スポーツ振興くじ(toto)助成事業

    • [公開日:2024年12月27日]
    • [更新日:2024年12月27日]
    • ID:5805

    スポーツ振興くじ助成事業について

    長浜市では、独立行政法人日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ(toto)助成金を活用して、スポーツ施設の改修工事を行い、スポーツの普及、振興に役立てています。

    令和6年度 実施事業

    長浜市民庭球場人工芝生張替工事

    • 事業場所 長浜市公園町
    • 事業内容 国民スポーツ大会のソフトテニス競技会場となる長浜市民庭球場の改修工事
    • 改修内容 砂入人工芝生改修、コンクリート保護塗装、断面修復工10か所他
    • 助成金額 2,400万円

    工事期間は令和6年10月1日から令和7年4月28日です。


    平成30年度 実施事業

    浅井ふれあいグラウンドトラック改修工事

    • 事業場所 長浜市大依町(浅井文化スポーツ公園内)
    • 事業内容 陸上競技場トラック全面の舗装改修工事
    • 改修箇所 トラック走路、幅跳び助走路、アウトフィールド
    • 助成金額 8,000万円
    • 工事期間  平成30年10月3日~平成31年3月14日


    改修工事により、トラック走路、幅跳び助走路、アウトフィールドが鮮やかな青色になりました。


    浅井ふれあいグラウンド

    青色は選手の集中力を高め、競技力向上につながるといわれています。

    竣工式テープカット

    平成31年3月21日(木曜日、祝日)に浅井ふれあいグラウンド改修工事の竣工式を開催しました。完成を祝い、綺麗になったトラックの前でテープカットを行いました。

    短距離走クリニックの集合写真

    竣工式後は、リニューアルオープンイベントを実施し、中京大学体育会陸上競技部監督の青戸慎司様を招き、ジュニア「100m走(短距離走)」クリニックを実施しました。市内小学4~6年生を対象に、短距離走を早く走るためのポイントやトレーニングを指導していただきました。

    スポーツくじとは

    スポーツくじは子どもからお年寄りまで誰もが身近にスポーツに親しめる環境整備や国際競技力向上のための環境整備など、新たなスポーツ振興政策を実施するため、その財源確保の手段として導入されたものです。

    スポーツくじ助成ロゴマーク

    スポーツくじ理念広告サイト

    http://www.toto-growing.com別ウィンドウで開く