マイナンバーカードの特急発行について
- [公開日:2024年11月28日]
- [更新日:2024年11月28日]
- ID:15016
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
マイナンバーカードの特急発行とは
令和6年12月2日から、新生児(1歳未満)、カードの紛失等による再交付、国外からの転入者など、特に速やかな交付が必要となる人を対象に、最短1週間以内でマイナンバーカードの受取ができるようになります。
※特急発行の対象でない人は、通常の申請(申請から交付まで1か月程度)となります。
特急発行の対象者と申し出が可能な期間
特急発行の対象となる人 | 申請できる期間 | 備考 |
---|---|---|
1歳未満の人 | 1歳になるまで | 初めてマイナンバーカードの交付を受ける場合に限ります。 |
国外から転入をした人 | 転入の届出をした日から30日以内 | 国外からの転入後、初めてマイナンバーカードの交付を受ける場合に限ります。 |
マイナンバーカードを紛失した人 | 市に紛失の届出をした日から30日以内 | 紛失後初めてマイナンバーカードの交付を受ける場合に限ります。 |
新たに住民票に記載された中長期在留者等 | 届出をした日から30日以内 | 届出後初めてマイナンバーカードの交付を受ける場合に限ります。 |
転入や出生以外での理由で住民票に新たに記載された人 | 本人確認書類を入手した日から30日以内 | 初めてマイナンバーカードの交付を受ける場合に限ります。 |
個人番号または住民票コードの変更によりマイナンバーカードが失効した人 | 変更の請求をした日から30日以内 | マイナンバーカードの失効後、初めてマイナンバーカードの交付を受ける場合に限ります。 |
焼失、損傷、カードの機能が損なわれたことによりカードの再交付を求める人 | 焼失し、もしくは損傷した日、またはカードの機能が損なわれた日から30日以内 | |
追記欄の余白がなくなったことによりマイナンバーカードの再交付を求める人 | 追記欄の余白がなくなったために券面記載事項の変更ができなかった日から30日以内 | |
刑事施設等に収容されていた人 | 本人確認書類を入手した日から30日以内 | 初めてマイナンバーカードの交付を受ける場合に限ります。 |
手数料について
マイナンバーカードの紛失等により特急発行でカードの再交付を受けようとする場合の手数料
再発行手数料:2,000円(電子証明書の発行を希望しない場合は1,800円)
※特急発行ではない通常申請の場合の再発行手数料は1,000円(電子証明書の発行を希望しない場合は800円)
出生届と同時にマイナンバーカードの申請をする場合
出生届と同時にマイナンバーカードの申請をすることができます。
このとき、市役所にお子さんを連れてくる必要はありません。
出生届書にマイナンバーカードの交付申請欄がある場合は、その欄に必要事項を記入することで同時申請となります。
出生届書に記入欄がない場合は、窓口で交付申請書を記入いただき、出生届と一緒に提出してください。
夜間休日窓口にも交付申請書は用意しています。
なお、令和6年12月2日以降、カード申請時に1歳未満のお子さんが申請する場合は、顔写真のないマイナンバーカードになるため、顔写真の提出は不要です。
※住所地以外の市区町村窓口で出生届と同時にマイナンバーカードを申請された場合、通常よりも多くの日数を要しますので、マイナンバーカードの発行をお急ぎの人は、住所地の市区町村で手続きをお願いします。
出生届をした後日でも特急発行申請はできますが、その場合は、お子さんと法定代理人が来庁のうえ、それぞれの本人確認書類が必要となりますので、出生届と同時の申請をお勧めします。
印刷してお使いください(出生届と同時に提出してください。)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
マイナンバーカードの受取方法
申請書提出後、マイナンバーカードは転送不要の簡易書留郵便により直接ご自宅へ送付されます。
なお、次に該当する場合は窓口での受取になります。※受取までに1週間を経過する場合があります。
- 申請時に顔写真つき本人確認書類をお持ちでない人
- 郵便物の転送手続きをされている人
- 顔認証カードを希望される人
- 電子証明書の代替文字を希望の文字としたい人
- 窓口での受取を希望される人
お問い合わせ
長浜市市民生活部市民課
電話: 0749-65-6511
ファックス: 0749-65-2566
電話番号のかけ間違いにご注意ください!