ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

あしあと

    一言主34 長浜の未来図 ~ともに描く輝くまち~

    • [公開日:2025年5月1日]
    • [更新日:2025年5月8日]
    • ID:15661

    ※広報ながはまに毎月掲載している市長コラム「一言主」です。

    長浜の未来図 ~ともに描く輝くまち~」


    1 過去から学び、未来へつなぐ

     長浜市は、歴史的に自治を大切にしながら発展してきました。これまでも、市民の皆さんが力を合わせてまちを築き、支えてきました。しかし現在、少子高齢化や人口減少といった大きな課題に直面しています。こうした中で、今後も市が活力あるまちであり続けるためには、市民の皆さんとともに、未来の方向性をしっかりと描いていくことが大切です。


    2 未来図の作成

     こうした思いのもと、「めざすまちの姿」を示す「未来図」を作成しました。この「未来図」は、令和9年度から始まる次期総合計画の基本的なコンセプトとなるものであり、今後、長浜改革会議をはじめ、市民の皆さんと議論を重ねながら、具体的な施策へとつなげていくことを目指しています。


    3 7つの輝きが生み出す長浜の未来

     「未来図」では、自治の歴史から育まれた精神として「開かれたシビックプライド」を掲げています。これは、まちを自分たちで築いていこうという精神であり、かつ、地域の枠を超えて市内外の人々と手を取り合い、活動の質や広がりをさらに高めていこうとする考え方です。

     この長浜市の“背骨”とも言える「開かれたシビックプライド」という精神を改めて意識しながら、長浜ならではの資源を活かし、7つの重点分野「こども若者」「健康・医療・福祉」「歴史・自然・観光」「産業」「教育・文化」「安心・安全」「進取の気性」に力を注いでいきます。それぞれの分野を磨き上げるとともに、それらを織りなし、ハーモニーを生み出すことで、新たな輝きが広がっていくと考えています。

     長浜特有の魅力をさらに輝かせ、市民の皆さんとともに誇れるまちを築いていきます。ともに、未来への第一歩を踏み出しましょう。